コメンテータ
ランキング
HELP

高円寺までダッシュさんのコメント: 投票数順

★5殺人ゲームへの招待(1985/米)何度も見ました。「歌う郵便配達娘」が最高。[投票]
★1メトロポリス(2001/日)あの手塚作品でも、大友氏が脚本を書くと血が通わないものになる。という実証例。[投票]
★1刑事コロンボ さらば提督(1976/米)コロンボファンが望むものではない気がする。ピーター・フォークは気に入っていたようだが・・・。[投票]
★4刑事コロンボ 逆転の構図(1974/米)現実的かどうかは分からないが、作品としては「してやられた感じ」で見事です。[投票]
★3刑事コロンボ ロンドンの傘(1972/米)うーん、どうなんでしょう。古畑の方が上かな? [review][投票]
★4刑事コロンボ 祝砲の挽歌(1974/米)パトリック・マッグーハンは、こういう役をやらせたらさすが。「別れのワイン」と並んで悲哀を感じる作品。[投票]
★5刑事コロンボ 殺人処方箋(1968/米)オチは「二枚のドガの絵」などより落ちるが、何と言ってもコロンボが犯人の事務所で犯人に精神分析をしてもらうシーンがシリーズ中でも秀逸。あの駆け引きったら![投票]
★5刑事コロンボ 二枚のドガの絵(1971/米)「別れのワイン」のような話も好きですが、やはり「あっ」という結末の話には勝てません。コロンボでオチが読めなかった数少ない作品。見事[投票]
★2大災難P.T.A.(1987/米)ごめんなさい。何故かジョン・キャンディ、ダメなんです。この映画で分かったんだけど。[投票]
★4蘇える金狼(1979/日)風吹ジュンが最高にいい。「ママはアイドル」の風吹ジュンよりいい。[投票]
★5ザ・コミットメンツ(1991/アイルランド)音楽の素晴らしさと難しさをリアルに描いたと思う。印象に残る映画。[投票]
★5ステッピング・アウト(1991/米)元気になりたい時に見る映画。それにしてもライザ・ミネリって庶民の役でも「スタア」って感じ。[投票]
★3花嫁のパパ(1991/米)こういうスティーブ・マーティンも嫌いじゃないけど・・・マーティン・ショートの方が立ってる。[投票]
★5赤毛のアン(1986/カナダ=独=米)まだ見ぬ我が子に、何をおいても一番見せたい映画。 [review][投票]
★5ギャラクシー・クエスト(1999/米)マイベストコメディで5本の指には入るかも。「サボテン・ブラザーズ」は入ってますよ、もちろん。[投票]
★4クール・ランニング(1993/米)さすがディズニー映画。良くも悪くもバカになって見れば楽しくてハートウォーム。レゲエ好きが高じてジャマイカまで行った自分はちょっと贔屓目に★4点。[投票]
★1インデペンデンス・デイ(1996/米)こんな恥知らずな映画を作る人がいるとは思わなかった。[投票]
★3北北西に進路を取れ(1959/米)ヒッチの作品では最も一般受けしそうな作品。あまり毒もないし。[投票]