コメンテータ
ランキング
HELP

ミニーさんのコメント: 投票数順

★3悦楽共犯者(1996/英=スイス=チェコ)あのぱたぱたするにわとりはなんでしょうか。チェコスロバキアのパワー全開です。この映画も好きですが、個人的には短編の方がシュワングマイエルの本領が発揮されてると思う。[投票]
★5都会のアリス(1974/独)不思議の国のアリス現代版。ドイツのCANによる音楽がいいですね。何回も見ています。[投票]
★3愛人/ラマン(1992/英=仏)色っぽい映画です。意外に感動したな。[投票]
★3ポーラX(1999/日=スイス=独=仏)どうやら有名な人が、何年かぶりに映画撮って、賛否両論らしいよ、という前情報をもって、(しか持たずに)見に行った所、帰る頃にはフラフラでした。[投票]
★5バグダッド・カフェ(1988/独)映像と、音楽がベストマッチです。あの物悲しい風景のなかにある不思議なあたたかさが好きです。[投票]
★5アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)全てが最高。すべてがあそこにあります。あれを見ずに人生終わらせたら損します。[投票]
★4黒猫・白猫(1998/独=仏=ユーゴスラビア)いっぱいエピソードがあるんだけど、どれもつぼにはまる。音楽もよくって、この人の映画はいつもラストが超爽快 無駄がありそうでない[投票]
★1ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999/米)アイデイアしょうぶ!危機一髪!全身毛の生えた魔女に襲われる気分って・・・[投票]
★3グラン・ブルー(1988/仏)心が安らか[投票]
★220世紀ノスタルジア(1997/日)ヒロスエが若いのね。[投票]
★3ねじ式(1998/日)映像こってた![投票]
★3ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999/独=米=仏=キューバ)なんかねちゃった 見た後友人とうんだかうんだかうたいました[投票]
★5陽炎座(1981/日)途中寝ながらも不思議と心地よい映画。夢かまことか・・・[投票]
★2御法度(1999/日)独特の世界観の映画ですね。 [review][投票]
★4プリシラ(1994/豪)映像が綺麗。ほのぼのしたとこがいいです。[投票]
★3恋する惑星(1994/香港)音楽がいい!個人的に恋する惑星よりも好きです。香港行きたい。[投票]
★2秋刀魚の味(1962/日)どうしても寝てしまって・・・[投票]
★3天使の涙(1995/香港)賞味期限の話が印象的。音楽は恋する〜の方が好きかな。全体的にちょっと劣る。[投票]
★3ベニスに死す(1971/伊)老年の物悲しさがよく出ていて、切なくなります。原作のイメージもよく出てます。ヴィスコンティやはり凄い。[投票]
★3カーマ・スートラ/愛の教科書(1996/英=インド)主演の二人が美しいです。[投票]