コメンテータ
ランキング
HELP

りゅうじんさんのコメント: 投票数順

★4アポロ13(1995/米)押しつけがましくなくて好感が持てる。事実は小説よりも奇なり。[投票]
★4恐怖の報酬(1952/仏)ハラハラドキドキ。とてもよくできている。[投票]
★4バーティカル・リミット(2000/米)絶体絶命のオンパレード。ニトロのふたくらいちゃんと閉めとけ。[投票]
★5里見八犬伝(1983/日)人がそれぞれの持ち味を生かし、力を合わせて戦う話は感動を呼ぶものだ。各キャラもすごくいい。[投票]
★2リング(1998/日)なんてことなかったような。[投票]
★4バトルランナー(1987/米)単純だけど、わかりやすくて好きだな。視聴率競争をうまく皮肉ってる。[投票]
★4天空の城ラピュタ(1986/日)宮崎アニメはあまり好きではないが、これは好き。小鳥と戯れるロボットがいい。[投票]
★2ジュラシック・パークIII(2001/米)ストーリーも演出も、浅くてご都合主義。リアリティがあまりにもないので、手に汗握るところも感動もなし。[投票]
★4トゥルーライズ(1994/米)コメディ系なので、他のキャメロン作品とは差を付けて−1点。 [review][投票]
★5アビス(1989/米)ネオンサインのような深海の生物は、いろんな不思議なクラゲを見ると納得できる。 [review][投票]
★4バンビ(1942/米)手塚先生が映画館で一日中見ていたそうだ。[投票]
★3透明人間(1992/米)なんか妙にガムが好き。[投票]
★4白蛇伝(1958/日)この頃の東映動画は最高。[投票]
★3レイダース 失われた聖櫃〈アーク〉(1981/米)面白かった気もするが、忘れられないわけではない。[投票]
★3ペーパー・ムーン(1973/米)印象には残るね。[投票]
★3大怪獣ガメラ(1965/日)大映は、どろ〜っとした感じが特徴だね。[投票]
★3ザッツ・エンタテインメント(1974/米)これだけ見ればミュージカルは見なくていいのかな。[投票]
★3時計じかけのオレンジ(1971/英)僕にはちょっと。[投票]
★3エレファントマン(1980/英=米)くら〜。[投票]
★3クール・ランニング(1993/米)実話なのにふざけ過ぎなのかな。[投票]