しどさんのコメント: 投票数順
黒蜥蜴(1968/日) | 江戸川乱歩原作では、なんか異色な感じ。その分、美輪明宏と、三島由紀夫の裸体が華を添えてる(笑)。 | [投票] | |
ラヂオの時間(1997/日) | よくできた室内劇。演劇として見るならいいが、映画としては不可。 | [投票] | |
告発の行方(1988/米) | レイプを巡る裁判劇。ジョディのがっしりとした骨格が、どうしても「売女を演ずる優等生」の印象を拭えなかった。 | [投票] | |
未来の想い出 Last Christmas(1992/日) | 不運な未来をどんどん変えていく主人公達。「ラン・ローラ・ラン」をもっとふくらませた感じ。 | [投票] | |
赤ちゃん泥棒(1987/米) | 絶叫系コメディ(笑)。子宝に恵まれない夫婦が子供を誘拐して・・・。ニコラス・ケイジのとぼけた感じが良い。 | [投票] | |
ザ・コミットメンツ(1991/アイルランド) | バンドの成長をマネージャーの視線で描く。バンドの面々のキャラとその関係が、「なるほどなるほど」という感じで面白い。 | [投票] | |
デッドマン(1995/米) | 開拓時代のアメリカ。イメージ重視のモノクロ画面とニール・ヤングの音楽が妙に心地良い。 | [投票] | |
デッドマン・ウォーキング(1995/米) | 死刑囚と被害者の家族が向き合う。凶悪犯罪が頻発し、死刑反対派の立場が危うい現在、この映画から考えてみるというのも良いかも。 | [投票] | |
サクリファイス(1986/スウェーデン=英=仏) | 延々と続く1カットのオープニング。これだけで、好き嫌いが別れる。映像イメージの世界に入れる人にはいいけど。 | [投票] | |
パリ、テキサス(1984/独=仏) | アメリカ荒野にある「パリ」。不毛の土地をさすらう主人公にとっての「パリ」とは。泣ける(;o;)。 | [投票] | |
さらば冬のかもめ(1973/米) | 軍則違反の兵を移送する間の話。「ナーミョーホーレー」というのが展開のポイントだが、日本人としてはちょっと笑った。不条理映画好きの人にはお薦め。 | [投票] | |
欲望(1966/英) | 事件にまきこまれる主人公が、途方にくれる「何がなんだかわからない」という映画。監督自身の映画に対する自問自答なのかも。 | [投票] | |
シャイニング(1980/英) | 画像は美しく恐怖感をあおるが、ストーリー展開が遅い。「redrum」の秘密等は恐かったが、スリラーが見たくてこの映画を手にとると、失敗すると思う。 | [投票] | |
アポロ13(1995/米) | 結果がわかってる分、楽しめなかったかな。「フォレスト・ガンプ」同様、アメリカ人が過去を楽しむための映画のようだった。 | [投票] | |
G.I.ジェーン(1997/米) | デミ・ムーアが力み過ぎてたような。「女にこんなことができるかな?」「何よ!」という印象しか残ってないかな。 | [投票] | |
地下鉄のザジ(1960/仏) | 戦争で両親を失ったザジは、帰ってくるはずのない両親を待って今日も地下鉄駅にたたずむ、という話を写真から勝手に想像して映画を見たら、ドタバタコメディだった(笑) | [投票] | |
他人の顔(1966/日) | 事故で顔を失った男はマスクを造り、他人のふりをして妻を誘惑する。力強い暗さが恐怖を煽る。 | [投票] | |
楢山節考(1983/日) | エグイ日本人の人間性を垣間見れる。イヌとやらざるを得ない左とん平が哀しい。 | [投票] | |
にっぽん昆虫記(1963/日) | 性に翻弄されながらも、今度は武器にする女のしたたかさが色濃く描かれる。結構怖い。 | [投票] | |
「エロ事師たち」より 人類学入門(1966/日) | エロを追求する床屋の旦那。究極はダッチワイフだと悟る後半がおかしい。原作に忠実なのは、前半部分だけ。 | [投票] |