コメンテータ
ランキング
HELP

RS5☆さんのコメント: 投票数順

★5ギャラクシー・クエスト(1999/米)この映画にワクワクドキドキしたり、ウルっときたり、笑ったりしてる自分って単純だなーと思うけど、そう思える心は失いたくないとも思う。 年をとってもこの映画見て「やっぱ好きだなぁ」って言ってたいな。 [review][投票(6)]
★4デンジャラス・ビューティー(2000/米)古典的なズッコケに何度も笑った。サンドラの魅力満載!キャストも良い!良くできてると思う。 [review][投票(5)]
★5少林サッカー(2001/香港)エンドロールの途中で、ポップコーン食べる手が止まってたことに気付いた。 『アザーズ』でも止まらなかったのに…。 [review][投票(4)]
★4あの頃ペニー・レインと(2000/米)この映画の世界は私とは共通点がないけど、思い出ってこんな感じ。 [review][投票(4)]
★4友へ チング(2001/韓国)男くさい!くさすぎる!ありがちといえども、男の友情ってテーマは好き。 [review][投票(3)]
★5ダンボ(1941/米)ダンボ自身はセリフない(つーか、まだしゃべれないのか)のに、何言いたいのか手に取るようにわかるあの豊かな表情にくすぐられる! [投票(3)]
★4キューティ・ブロンド(2001/米)やっぱり、教科書入らないちっちゃなバッグとかフワフワのついたペンとか 実用的じゃないものが好きなのよねっ! [review][投票(2)]
★4センターステージ(2000/米)バレエシーンはとてもかっこよく、話も安心して追っていける。 それだけに無難で、青春映画、それ以上でも以下でもないという印象に。 [投票(2)]
★4ギリーは首ったけ(2001/米)ギリーっ!あなたほど純で強い人を私は知らない。 [review][投票(2)]
★4デュエット(2000/カナダ=米)高校時代カラオケBOXに通いつめてた自分には彼らの気持ちがよーく分かる。 パパが監督だけにグウィネス様のための映画かと思いきや、なんのなんの、彼女 結構控えめじゃないですか。音楽もナイス! [review][投票(2)]
★3100万回のウィンク(1998/米)「25年目のキス」を期待させるタイトルにまんまと手をのばしてしまった自分がいけなかったのか・・・? [review][投票(2)]
★4コーリャ愛のプラハ(1996/英=仏=チェコ)お風呂のシーンが忘れられない。ううーっ!![投票(2)]
★5チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003/米)前作もそうだったけど、見るたびに「痩せよう!」と決意。 [review][投票(1)]
★3ハイ・フィデリティ(2000/米)はぁ、ダメ男、ダメ男、ダメ男…。 観ててしきりにつぶやいてた言葉。 でも「ダメ男」や「ダメ人間」は見てて飽きない。何しでかすか、ダメ人間の私 にも想像つかないから。 [投票(1)]
★4アザーズ(2001/米=仏=スペイン)怖いけど怖くない。上品なホラー。 [review][投票(1)]
★4シュレック(2001/米)ディズニーキャラチェックが楽しかった。 [review][投票(1)]
★3ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米)クィディッチの試合がヤマ。 [review][投票(1)]
★3ダイナソー(2000/米)ディズニーグッズで「いらねー」と思ったのは初めてかも・・・。リアル過ぎるのは夢の世界ディズニーにはそぐわないのね。 [review][投票(1)]
★4グロリア(1980/米)まったく粋なイイ女だぜ〜!![投票(1)]
★4バスケットボール・ダイアリーズ(1995/米)当時中学生だった私にとっては衝撃的な作品でした。ありがとう、レオ。[投票(1)]