コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] お父さんのバックドロップ(2004/日)

プロレスという題材のチョイスも目新しいし扱いも巧い。何より神木隆之介君の健気感がたまらなく、すごくちゃんと作ってある感じがします。でもプロレスキチガイとしては一言言わずにおれないことがある。
Myurakz

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 最初に明言しておくと、僕この映画けっこう好きです。コメント欄に書いた通り、父子ものとして観ても見飽きた感じがしないし、神木隆之介田中優貴の子役コンビもスゴく光っています。南方英二演じるお爺ちゃんが孫に抱いている、可愛いんだけど上手に接することができない距離感なんかも良かった。プロレスの描き方、悲哀、そして試合の撮り方も非常に正しく、「世間にプロレスを届けることのできるプロレス映画」としては、恐らくこの辺りが一番正しい着地点なんだろうとも思いました。また裏方の生瀬勝久がメチャメチャ格好良かったしね。

 だけど、どうしてもプロレスファンとしては書いておかなきゃならないことがある。これをやってしまうと途端に「世間に届かなくなる」ことはわかっていながら、どうしても書いておきたいことがあるんです。

 それは映画のクライマックスを空手家との“真剣勝負”に持っていってしまったこと。プロレスが「強さ」を売りにしているエンターテインメントである以上、対世間としてのクライマックスに“お父さんの強さ”を持ってくるのは仕方ないといえば仕方ないんです。その上でバックドロップというプロレス技でケリを着けるのも正しいんです。

 だけど本当はプロレスラーの価値ってそんなところにはないんです。「本当は強いこと」なんて二の次なんです。観客を喜ばせるために、体を張ってエンターテインメントに徹する。嫌われ役のヒールだろうと、タイトルマッチでの負け役だろうと、みんなが体をボロボロにしながら観客の心を動かそうとする。それこそが彼らの素晴らしいところなんです。その心の強さこそが本当の価値なんです。だから金髪に悪役メイクで会場を暴れ回る宇梶剛士こそが、本当の「お父さんの職業の立派なところ」であり、本来子どもが父の偉大さに気付くべきなのはそこなんです。空手家との異種格闘技戦なんて、消防士が筋肉番付のSASUKEに出場するみたいなもんで、それは本来の父の強さとは違うんです。

 だからプロレスファンとしては、お父さんには最後の試合も“八百長”でやって欲しかった。悪役メイクを施し、異種格闘技戦としてはあり得ないほどの反則を繰り広げ、ボコボコにやられてそれでも立ち上がって、最後に踏みつけられてフォール負けしてほしかった。空手家の足の下で一雄の姿を見つけ、そこでコッソリ「ニッ」って笑ってほしかった。僕がプロレスラーだったら、子どもに観てほしい「父の勇姿」はそこにあります。

 まぁさっきも書いた通り、そんなことをやったら映画としてダメになることは判っちゃいるんですけどね。だからこの映画は「プロレス映画」としては★2.5です。プロレスが好きな人もそうでない人も満足できるプロレス映画って、やっぱり難しいんだなぁ。プロレス甘く見んなよ!

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (7 人)青山実花[*] 林田乃丞[*] TM(H19.1加入)[*] TM[*] tkcrows[*] てれぐのしす[*] ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。