yuko1020さんのお気に入りコメント
サマーウォーズ(2009/日) | review] (甘崎庵) | 以降ごちゃごちゃ書いてますが、実際にはたった一言。「詰めすぎ」 [[投票(14)] |
パンズ・ラビリンス(2006/メキシコ=スペイン) | review] (シーチキン) | 暗い現実に人が本当に絶望した時に夢見るファンタジーとは、こういうものなのかもしれない。 [[投票(7)] |
ラスト、コーション(2007/米=中国=台湾=香港) | 汚名』。R-18も必然。 [review] (ペペロンチーノ) | 視線の映画。大変“読みごたえ”のある『[投票(15)] |
サイン(2002/米) | review] (crossage) | マジ?ネタ?深遠?諧謔?それとも電波? もうこの監督をどこまで「信じて」いいのかわからない。[評点不能] [[投票(16)] |
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003/米=ニュージーランド) | review] (ハム) | 無意味に長い。商業映画なんだからもう少し尺にも配慮がほしい。 [[投票(3)] |
MEMORIES(1995/日) | クワドラAS) | 「彼女の想い出」だけ好き。 ([投票(1)] |
クロコダイルの涙(1998/英) | てべす) | いったい奴は何なんだ!? ([投票(1)] |
シックス・センス(1999/米) | 薪) | 「あっ!」じゃねえよ、とっとと気付け、ウィリス! ([投票(12)] |
シックス・センス(1999/米) | Y17:N22)] 言ってやれ、ケンシロウ! [review] (アルシュ) | [ネタバレ?([投票(64)] |
千と千尋の神隠し(2001/日) | review] (muffler&silencer[消音装置]) | 誤解を恐れずに言うならば、「大人」の私が、この作品世界に点数を付けたり云々することは、千尋の両親と同じく、触れてはならない「領域」を侵していることと同義である。 [[投票(59)] |