ゆかわりょうさんのお気に入りコメント(2/3)
地球は女で回ってる(1997/米) | Yas) | 幸せになれるギャグってあると思うんです。ウディ・アレン映画はまさにそういうユーモアにあふれてる。 ([投票(1)] |
スナッチ(2000/英=米) | review] (peaceful*evening) | 観終えての率直な感想 → 映像と音楽センスは最高だ! でもこの世界観は5分のMusic Clipで表現出来るだろう! [[投票(4)] |
エイリアン3(1992/米) | エイリアン2』であること。うらぶれた流刑惑星の描写…丸刈り頭…解剖…情交…覚醒されながらも消滅のみを願う「…」…「デビッド・フィンチャー監督作品」としての再評価が待たれる。 (ガブリエルアン・カットグラ) | この作品にとっての最大の不幸…それは、前作が『[投票(4)] |
ユー・ガット・メール(1998/米) | メグ・ライアンはメールの相手の正体をもっと早くに気づいてもよさそうなものだが。 (ことは) | 無難に手堅く作られていると思うが、インパクトに欠ける。[投票(4)] |
ギルバート・グレイプ(1993/米) | ことは) | 監督の優しい眼差しで登場人物を見つめる姿勢が静かな感動を湧きあがらせる。淡々として特に大事件が起きるわけではないが、画面からひとときたりとも目を離すことができなかった。 ([投票(10)] |
シュレック(2001/米) | review] (ふかひれ) | ツボにはまって、不覚にもラスト近くで涙が出そうに。 [[投票(1)] |
ギャラクシー・クエスト(1999/米) | ふかひれ) | 私事ですが、担任しているクラスの年間目標を、生徒に断りもなく"NEVER GIVE UP, NEVER SURRENDER!!"にしてしまいました。 ([投票(11)] |
シックス・センス(1999/米) | 桂木京介) | サイコホラーと思わせて、心あたたまるストーリーだったところが、まず最初のどんでん返し。 ([投票(3)] |
ギャラクシー・クエスト(1999/米) | 桂木京介) | そりゃ笑うわ! そりゃ泣くわ! スタートレックに興味のない僕ですら、ゲラゲラ笑い、じん、となった。人に勧めたくなるオタク映画です。 ([投票(3)] |
インサイダー(1999/米) | review] (もーちゃん) | プライド。生き続けるために欠かすべからざる“燃料”。 [[投票(8)] |
彼女を見ればわかること(2000/米) | muffler&silencer[消音装置]) | 「約束」を待ち続ける女たち…「きっと明日こそ」と静かに、したたかに、しなやかに。時に涙することあっても、何とか己を己で支えて。さりげなく「赤い糸」で綴じられた大人のための珠玉の短編集。 ([投票(11)] |
ギルバート・グレイプ(1993/米) | ハイズ) | どこかに動かなくても、同じ場所にいても、見つけられることがあるということ、を教えられた。2002.2.8 ([投票(2)] |
リアリティ・バイツ(1994/米) | 東京シャタデーナイト) | この映画の付近にあった言葉「ジェネレーションX」。名付けた大人達だって十分痛い。 ([投票(2)] |
ヴァージン・スーサイズ(1999/米) | Yas) | 女の人だから撮れるきれいなもの、かわいいものがたくさん詰まっていた。「ガーリッシュ・ムービー」ではない、女の人ならいつ観ても新鮮。忘れたくないことばかり。 ([投票(4)] |
コピーキャット(1995/米) | シガーニー・ウィーバー、相手は人間だぞ! (Cadetsファン改めジンガリーLove) | どうした[投票(15)] |
トゥルーライズ(1994/米) | キャメロン徐々にエメリッヒ化。 (LUNA) | [投票(2)] |
アイズ ワイド シャット(1999/米) | キューブリックも最期には心して目を閉じたのだろう…嘲笑を浮かべながら。 (ガブリエルアン・カットグラ) | 「eyes wide open」ならば、“目をよく開いて注視せよ”だろうが…「Eyes Wide Shut」とは?“心して、目を閉じよ”…というのが私の解釈。これが巨匠の遺言…[投票(4)] |
スリー・キングス(1999/米) | 桂木京介) | バカ映画と思わせておいて、ちゃんと湾岸戦争を批判的にとらえる作品に仕上がっているのが痛快。アメリカ人も日本人も必見だ! ([投票(2)] |
グーニーズ(1985/米) | 隼) | あの頃は本当にお世話になりました。幼かった私も今ではすっかり夢も希望もない大人へと成長いたしました。 ([投票(2)] |
ディープ・インパクト(1998/米) | review] (隼) | お恥ずかしいが・・ [[投票(7)] |