コメンテータ
ランキング
HELP

ヒッチャー(1986/米)ファンのコメント

ヒッチャー(1986/米)が好きな人ファンを表示する

ジェイコブス・ラダー(1990/米)************

★5終始陰鬱な雰囲気でベトナム帰還兵のジェイコブに襲いかかる理不尽な恐怖をマッタリと表現した作品(←何のコトやさサッパリ判らん・・・)。 (考古黒Gr)[投票(1)]
★4この雰囲気を好きになれるかどうかで決まるような。ストーリーを細々と追うことに意味はない。悪夢マニアには絶対お薦め。 (clamabant)[投票(1)]
★5一度観たら忘れられませんでした。 (south)[投票]
★4狂気がどこまでもまとわりついて、逃げられなくなる。 (レディ・スターダスト)[投票]
★3インテリが下流社会でモテるという邪念と疎外感が軋轢を起こす、イヤらしい存在論的亀裂を救っているのは、ティム・ロビンス眼鏡の無意思的性格である。 [review] (disjunctive)[投票]
★4見事な悪夢 (ボイス母)[投票(2)]
★4地下鉄のシーン。恐いけどかっこいい!! (kaki)[投票]
★4内容も良いが、タイトルも意味深で良い。 (Henri Le Dix)[投票(1)]
★4世界を行き来する構成は凝ったものだし、恐怖表現も格調がかなり高くて見物だったけど・・・・ [review] (t3b)[投票]
★4了解できる『デヴィッド=リンチ』という感じ。3.9点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★3怖かった印象があるんだが、どうしても口で説明しようとすると「ぱしーん!ぷるぷるぷるーっ!」としか説明できず、これはギャグ映画なのかという印象を与えてしまっている。申し訳ない。 [review] (BRAVO30000W!)[投票]
★5人間止めますか系トリップホラー。 [review] (まー)[投票(4)]
★5ある意味、裏『スローターハウス5』。 (tkcrows)[投票(1)]
★3アンブローズ・ビアスの短編に良く似た作品があったことはさておき、この作品以来ダニー・アイエロに注目している。 (丹下左膳)[投票]