コメンテータ
ランキング
HELP

「原作 V.S 映画(洋画編)」(ふくふく)の映画ファンのコメント

ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米) ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002/米) メリー・ポピンズ(1964/米) リトル・プリンセス(1995/米) ハイジ(2005/英) ダ・ヴィンチ・コード(2006/米) ジャイアント・ピーチ(1996/米) 夢のチョコレート工場(1971/米) マペットのクリスマス・キャロル(1992/米) 赤毛のアン(1986/カナダ=独=米) ネバーエンディング・ストーリー3(1994/独=米) 秘密の花園(1993/米) オズ(1985/米) アリス・イン・ワンダーランド 不思議な国のアリス(1999/米) チップス先生さようなら(1969/米) ネバーエンディング・ストーリー第2章(1990/米=独) オズの魔法使(1939/米) 愛人/ラマン(1992/英=仏) ネバーエンディング・ストーリー(1984/独) ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004/米) SAYURI(2005/米) ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005/英=米) ザスーラ(2005/米) チャーリーとチョコレート工場(2005/米=英)が好きな人ファンを表示する

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004/米)************

★4伏線はりまくりの後半、ハラハラドキドキ。ハーマイオニーの成長にびっくりです。 [review] (ふくふく)[投票]
★4この作品の楽しみ方なんですが・・ (*私見なんすが~) 原作本をまだ読んでない方は、ぜひ 原作本を読んだ人といっしょに行った方が 更に楽しめるかと思うんです。はい。 [review] (fufu)[投票]
★4あ~ もう終わりかけかなあ、と思ってるころにさらにストーリーが展開、ググッと話が加速する感じが◎。なんだか「二度美味しい」感じです。 [review] (きわ)[投票(2)]
★4原作の熱狂的ファンが、原作をベースに映画の方をウザったいくらいに評価してみました。原作を知らない方には映画に足りない部分の解説とでも思って読んで頂けると非常に嬉しいです。 [review] (づん)[投票(26)]