コメンテータ
ランキング
HELP

チョン・ジヒョンの映画ファンのコメント

ラスト・ブラッド(2009/香港=仏=日=アルゼンチン) イルマーレ(2000/韓国) 暗殺(2015/韓国) ベルリンファイル(2013/韓国) 4人の食卓(2003/韓国) 猟奇的な彼女(2001/韓国) 僕の彼女を紹介します(2004/韓国=香港) ホワイト・バレンタイン(1999/韓国) デイジー(2006/韓国)が好きな人ファンを表示する

僕の彼女を紹介します(2004/韓国=香港)************

★4新「猟奇的な彼女」だ。脇役、空気、感触、お茶目全く一緒。嬉しいなあ。それにしてもチョン・ジヒョン相変わらず可愛い。相手が風なんて素晴らしくさわやか。純愛ラブストーリー、たまげました。 [review] (セント)[投票(3)]
★4もう、『猟奇的な彼女』以後、クァク・チェヨン映画というのを確立してしまった感はある。といっても、それはオリジナリティあふれた、という意味ではなく、今見せられるとツボにはまる路線ということであって、10年後は飽きてしまっているかもとも思う。 [review] (SUM)[投票(4)]
★4猟奇的な彼女』『ラブストーリー』が出色の出来だったので、今回は初めから期待値が大きすぎたのが難。出来は軽く水準クリア。だた、ストーリーの散漫さ、カメラの回しすぎ、ここぞとばかりの音楽など、過剰な演出が気になり、素直に物語りに入り込めなかった。あそこから飛び降りて助かるはずがない、とも。でも、これはある種のファンタジーだとの割り切りが必要だし、最後はニヤリとさせて、素敵な余韻に浸れたのでOK。 (ことは)[投票(3)]
★4たしかにツッコミどころの多い映画だけど、そんなに「前」を意識しなければ、悪い映画ではないと思うのだけど、ココでの予想以上の低評価にびっくり。 [review] (プロキオン14)[投票(1)]
★3場面の1つ1つにはたまにキラリと光るものがあるんだけど、全体として観たときに、統一感がない。 [review] (makoto7774)[投票(2)]
★5シリアスさを感じさせずにコミカルな映画作りをモットーにシリアスな映画を作りつつどこかファンタジーなんだけど、ヒロインは不器用に一途を貫く。という手法が大好きな監督に、どこかあだち充を感じる。 (ヒコ一キグモ)[投票]
★4「猟奇的な彼女2」と言ってもよいような笑いと涙の恋物語。やっぱ、彼女チョン・ジヒョンはキュートだね・・・! (RED DANCER)[投票(2)]