機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛(2006/日)ファンのコメント
機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛(2006/日)が好きな人 | ファンを表示する |
機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛(2006/日) |
この点数は、ただ単に私の満足度である。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(3)] | |
大満足です。私が。個人的に。 [review] (うさぎジャンプ) | [投票(2)] | |
「刻の涙」が見え過ぎて困ります。 [review] (prick) | [投票] | |
相変わらず飛びまくってるお話だけど、愛すべきキャラ達に乾杯。 [review] (らーふる当番) | [投票(2)] | |
仏の顔も三度バッグ。殴り心地がいいほどいい点数だ、完成おめでとう! [review] (水那岐) | [投票(8)] | |
怒涛の展開にほとんど何がなんだかわからなかったけど、なぜか見終わった後は満足感でいっぱいだった。 [review] (fedelio) | [投票(1)] | |
カミーユは女に持てるから強い説(そしてシャアはアムロより強いけど。迷いがあるから、実直なアムロに勝てない)。 [review] (leiqunni) | [投票] | |
テレビ版より個々のキャラクターの心情が細かく描写されていた気がした。報われたな、ヘンケン(笑)。新たな名台詞の予感→「こんなジオン臭いスーツっ!」「お調子者がっ!」カミーユ、萌え要素全否定。いいね。レヴュー書きまくり。 [review] (IN4MATION) | [投票(1)] | |
そしてついに完結編が公開された……! [review] (桂木京介) | [投票(3)] | |
ファーストからZへ!哀から愛へ!時代は変わっておりました。 (ぼくこくぼ) | [投票] | |
枝葉を切ったら、間抜けなシロッコが残った。 [review] (hiroshi1) | [投票(7)] | |
重力に魂引かれた古い80年代人よ。俺の話を聞いてくれ。 [review] (甘崎庵) | [投票(5)] | |
それなりに満足です。しかし、一般人には「宇宙を駆ける痴話」か、アホなガキ(主にカツとファ)のたわごとぐらいにしか思えないだろうな。 [review] (ハム) | [投票(2)] | |
"死" と言う概念が麻痺してくる。 [review] (リア) | [投票] | |
「好きでリメイクしたわけではないわ!」「なんだ図星じゃねえかよお、ねえちゃんよおおおおおお!」 [review] (ペンクロフ) | [投票(11)] | |
なんだか分からない疾走感だけはあるので、一気に見られた。が、1年戦争に比べて、キャラクターもモビルスーツもストーリーも重量感がないのは、重力に魂を引かれた人がそれだけ少なくなった、ということでしょうか。 (二液混合) | [投票] | |
Zが時代を「切り開いた」のは間違いないのです。 [review] (新町 華終) | [投票(4)] | |
3作全部観たけれど、ゼータガンダムのビームライフルの音が最後まで厭だった。 [review] (ゾラゾーラ) | [投票] |