コメンテータ
ランキング
HELP

プーン・ハンサンの映画ファンのコメント

ラスト・ブラッド(2009/香港=仏=日=アルゼンチン) チャイニーズ・オデッセイ Part2 永遠の恋(1995/香港) kitchen キッチン(1997/日=香港) ミラクル7号(2008/香港) 上海グランド(1996/香港) ファントム・セブン 香港機動警察(1994/香港) ワンダーガールズ東方三侠(1993/香港) 新Mr.Boo!香港チョココップ(1986/香港) 天上の剣(2001/香港) イップ・マン 葉問(2010/香港) ドラゴン・プロジェクト(2005/香港) チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(1987/香港) エブリデイ イズ バレンタイン(2001/香港) SPIRIT(2006/香港=米) WHO AM I?(1998/香港) カンフーハッスル(2004/中国=香港) ケミカル51(2001/カナダ=英=米) チャイニーズ・オデッセイ Part1 月光の恋(1995/香港) 北京オペラブルース(1986/香港) 詩人の恋(1998/香港) エンター・ザ・フェニックス(2004/香港) チャイニーズ・ゴーストバスターズ(1988/香港) 狼たちの絆(1991/香港) パープルストーム(1999/香港) ワンダーガールズ東方三侠2(1993/香港) ロアン・リンユィ 阮玲玉(1991/香港) トランサー 霊幻警察(2001/香港)が好きな人ファンを表示する

少林寺三十六房(1978/香港)************

★5 少林寺の修行法をしっかり見せる、という所がウリの大変地味な映画なのだけれどもこんなにワクワクするのはいったいどうしてなんだろう。 [review] (にくじゃが)[投票]
★4修行があれば誰でも強くなれる!と思わせてくれるのが最高に気持ちいい作品でした。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3格闘シーンのアクションは、さすがというだけの見応えがあった。しかし、俗世にかかわらぬことをモットーにしている少林寺が何故ああいう武術を?という素朴な疑問と、主役の生臭坊主どころでない「破戒僧」っぷりが折り合いがつかず、いささか落ち着かない。 [review] (シーチキン)[投票]