コメンテータ
ランキング
HELP

プロメテウス(2012/米)ファンのコメント

プロメテウス(2012/米)が好きな人ファンを表示する

パシフィック・リム(2013/米)************

★4菊地凛子が意外にちゃんとした役だったので驚いた。日本語が下手なのは吹き替えなんですかね? IMAX 3Dで見たからド迫力だったけど、普通の映画館、ましてやテレビで見たらどうなってしまうんだろう。 (stimpy)[投票]
★5せっかくの巨大怪獣と巨大ロボの肉弾戦なんだから、色んな所で色んな闘いを見たいという欲求に基本的にすべて応えてくれる。まさにカッコよくてワクワクさせる、夢のような映画だった。 [review] (シーチキン)[投票]
★4リアル、リアルですよ。全く。怪獣の重量感や構造物の破壊の様はそりゃ半端ないです。 けれど私は闇夜のゴジラやビルの谷間のバルタン星人のほうが怖かった... ここまで来たら邦画の特撮陣、倍返しだぜ!頑張ってこれ以上のものを作ってみな! (代参の男)[投票]
★5異次元大怪獣と巨大ロボットが目の前で壮絶な戦いを繰り広げる。それ以上何を望むと言うのだ。最初から最後まで「うおーっ!」ってなりながら、嬉しくて笑いが止まらなかった。IMAX 3D熱烈推奨。 [review] (月魚)[投票(4)]
★3生首がっちゃんこするのにあんな高いとこから落とす必要あるんだろかとか [review] (はしぼそがらす)[投票(4)]
★5個人的に一番の理想は自分自身を鍛え上げ生身での戦闘で勝利する事。しかし巨大な怪獣相手ではそうもいかない。本作を観てはっきりと確信した!戦闘機でも戦車でもイージス艦でもなく、効率は悪いのかもしれないが、人型ロボットで肉弾戦に勝利する事こそが男の願望だと。単純な私は燃えた!近年久々の大ヒット。 (クワドラAS)[投票(1)]
★4映画に関してはストーリーは荒っぽかったけど怪獣の表現はよかったです、香港のシーンは最高でした。とはいえ最終決戦は駆け足だったかも・・・でもな、それ以前に怪獣オタクどもに一言いってやりたい。 [review] (がちお)[投票(1)]
★5アニメ演出を実写で作れる第一人者はこれまで樋口真嗣が第一人者だと思ってたけど、その認識も改めねばならないかも知れない。 [review] (甘崎庵)[投票(4)]
★4日高のり子が稲妻キックしなきゃならないのだ。坂本真綾がエキゾチック・マニューバしなきゃならないのだ。 [review] (ペンクロフ)[投票(5)]
★4皆さん、いろいろ言っていますが、一番思い出したのはジャンボーグエース。デザイン的には中国製の赤いヤツの出来がいい。まあ、この手の設定は嬉しいけど、何か一つでも新機軸を打ち出さないと心に残らない。大甘4点。 (二液混合)[投票]
★4こんな作品を待っていた。久々にハリウッド足る映画を観たって感じ! [review] (考古黒Gr)[投票]
★3ヘリで吊り下げ移送する絵やギッコンバッタン足踏み操縦の真剣さに局所では愛を感じるのだが、ジャンルへの横断的なリスペクトを謳いつつも所詮は『エヴァ』1本かぶりの底浅を露呈するにつれ俺の期待は急速冷却された。ゲーム仕様のマニュアル感も気になる。 (けにろん)[投票(6)]
★3いやー、なんだかよくわからないけど手に汗握る映画だったわー。大興奮。(但し格闘シーンのみ) [review] (K-Flex)[投票(1)]
★5怪獣とイェーガーのどつきあいがすげえ迫力! 巨大感が出るように撮ってあるし、都市破壊のカタルシスが満載! ストーリーも熱いし最初から最後までクライマックスだぜ! [review] (パピヨン)[投票(2)]