★5 | 無限の彼方へ、さあ行くぞ! [review] (ナム太郎) | [投票(1)] |
★4 | 子供から大人まで楽しめる映画。CGの使い方があっさりしてるのが好感持てます。主題歌もピッタリ (CGETz) | [投票] |
★4 | なんか、主役のふたり、渋いよなぁ。 (あまでうす) | [投票] |
★4 | 期待を裏切られた。めちゃおもろい。 (モン) | [投票] |
★5 | 最初CGアニメなんかアニメじゃないと思ったがとりあえずディズニーなら面白いに決まってると思って見たらやはり面白かった。ミュージカルではなく割と淡々としたストーリー展開だがディズニー流のユーモアや人間ドラマがありさすがディズニーという感じ。 (HILO) | [投票] |
★5 | 童心に帰らせてくれる傑作エンターテイメント!文字通りおもちゃ箱をひっくり返したような作品。映像もすばらしいし本当に画期的な作品だ。しかし、こうして観ていてもトム・ハンクスの表情が浮かんできて、彼がどれだけ上手いかが窺い知れる作品でもある。01,04,19 (hess) | [投票] |
★5 | おもちゃを大事にしないわが子に「シドと同じだな」というと態度を改めるようになった。教訓ありギャグありの映画。 (Osuone.B.Gloss) | [投票(3)] |
★5 | 最近のディズニー映画はネタ切れでパクりウェルカム状態だったので油断していたら面白かった…どうせヘッドハンティングで得た大量の優良クリエーターに実力あるんだから、もうこれからはパクリしないで!! (ジャイアント白田) | [投票(4)] |
★5 | 色がかわいい。おもちゃが大好きだった私は、心が痛んだ。新しいものを買っても、愛情は変えたくない。 (あちこ) | [投票] |
★4 | こんなに面白かったなんて!目から鱗。練り尽された脚本といい、キャラの立ち加減といい、アメリカの仕事ですなぁ。 (まー) | [投票] |
★3 | ひっぱり過ぎ?! (mimiうさぎ) | [投票] |
★3 | 当時はCGの技術を生かした映画が多いような気がします。が、何年も経つと次々と新技術におけるCGが世の中に溢れ出ていますね。逆に、当時のCGから、時代を感じ取ることができるのかも。 (ナッシュ13) | [投票] |