コメンテータ
ランキング
HELP

土屋久美子の映画ファンのコメント

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007/日) 39 刑法第三十九条(1999/日) 非・バランス(2001/日) 寝ずの番(2005/日) アカシアの道(2000/日) きらきらひかる(1992/日) バタアシ金魚(1990/日) 阿修羅城の瞳(2005/日) ひまわり(2000/日) せかいのおわり(2004/日) ナースコール(1992/日) ラブドガン(2004/日) 蝉祭りの島(2000/日)が好きな人ファンを表示する

TOMORROW 明日(1988/日)************

★4一般市民のいつもと変わらぬ日常を丁寧に描く事で、何の罪も無い多くの人々が戦争の犠牲になった事、いつもと変わらぬ日常が突然無くなる恐ろしさが浮かび上がってる。豪華なキャストの中でも馬渕晴子が母性を滲ませた名演。桃井かおり長門裕之も良い。観終わってから涙が出る作品。傑作。['05.5.8VIDEO] (直人)[投票(2)]
★5壮大な恐怖映画だ。遥か過去から日々延々と連なってきた人間の営みが一瞬にして途絶えてしまうということ。7万数千人の明日が突然消えてなくなったという事実。黒木和雄が描く不意撃ちの暴挙というイメージに恐れと悔しさが入り混じった涙がこみ上げる。 (ぽんしゅう)[投票(3)]
★4うーん。原爆が投下されるまでの日常をただ描いただけなのだが、当然彼らはその瞬間終わる。でも、だからって何なんだろう。そういう運命を私たちは知っているけど、彼らは知らない。だから彼らは普通の日常を生きてきた。 [review] (セント)[投票(1)]
★4定められた結末へ向かい刻まれる時間を煽情的にフィーチャーすることない黒木の良識を良しとしつつ、だが尚コンセプトは明け透けだ。しかし、それでも気持ちが締め付けられるのは進行するドラマの慎まし過ぎる希望。中でも黒田伊佐山の一夜。 (けにろん)[投票(1)]
★3大竹しのぶ主演のテレビドラマの方が良かったです。 (mau2001)[投票(1)]
★5これはいい映画だよ、みんな見てみて! [review] (Tooshi)[投票(4)]