檀ふみの映画ファンのコメント
紀ノ川(前編・後編)(1966/日) |
疲れた。こういう長編年代記物はともかく観たーっ!という充実感がある。加えて本作は撮影が秀。編集も上手い。前編で話が停滞して来た頃に後篇へ。岩下志麻が闊歩するシーンで又観る気に。その編集もラストは疲れが出て来たのか、小走りで終わった。製作、観客皆さんお疲れ様でした。 (KEI) | [投票] | |
有吉原作の母娘ものとして『香華』と比較されると常識的とも言えるが、大河感を醸すノーブルさで圧倒的なまでに秀でている。何より成島東一郎の『古都』と双璧なカメラが絶品で、序盤30分で圧倒する。あとは司・岩下のリレーで万全な展開。 (けにろん) | [投票] | |
約10年振りに観たが、昔より面白かった。20代〜70代までを演じる司葉子には、執念のような物すら感じさせる威厳ある演技で圧巻。['04.9.19高槻松竹セントラル] [review] (直人) | [投票(1)] |