コメンテータ
ランキング
HELP

マテオ・ヒルの映画ファンのコメント

オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン) 海を飛ぶ夢(2004/スペイン) アレクサンドリア(2009/スペイン) スパニッシュ・ホラー・プロジェクト エル・タロット(2006/スペイン) パズル(1999/スペイン) バニラ・スカイ(2001/米) 殺人論文 次に私が殺される(1996/スペイン)が好きな人ファンを表示する

スリ(1959/仏)************

★4見ごたえあり。ジャンヌ役の女優さんがすてき。 [review] (ころ阿弥)[投票]
★3なめらかな手の動きを追うカメラの動きもなめらかで魅せられた。 [review] (なつめ)[投票(2)]
★3道徳観が廃れて主人公の無常観が寧ろ当たり前の表現に見える現代では,別の物語になってしまう。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★4クールでスピーディな運びと裏腹に、蔓草のように繊細な愛情が画面いっぱいにたゆたう。あの女優は初めて見たが、実在感のある聖女です。 (ジェリー)[投票]
★4充実したスリの行動と、味気のない現実の対比。これが中毒の始まりです。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4冒頭のわずか数カットでスリの一部始終を見せてくれる。その後も流れるように、しかし確実に進んでいきます。巧いっす。 (ドド)[投票(1)]
★4細部まで計算され、最小限にまで純化された脚本、ショット、カット割り、視線の動き。そこにただカメラ映えする身体が嵌め込まれてあるということの美しさ。 [review] (煽尼采)[投票]
★2会話と独白の区別がつきにくいので少し疲れる。手つきは絶品。にしても、お願いだから面の割れてない相手の懐狙ってくれ。鈍感で馬鹿でイライラハラハラさせられる。のを味わう映画なのかもしれないが、私はあんまり好んでは味わいたくない。 (mal)[投票]