★5 | 映像設定の技術面に舌を巻いた。ドキュメンタリーとドラマを上手く交差させ、されげない物腰感が人物心情を綺麗に浮き上がらせる。事件当事者を起用する演出も、不快感を与えるしつこさが無い。キアロスタミの映画に賭ける熱情は素晴らしく心憎い。 (かっきー) | [投票] |
★4 | キアロスタミという稀代の映画作家がサブジアンの嘘という奇跡を手に入れたとき、そこには類まれな映画愛に満ちた映画が生まれていた。どこまでが…なんて詮索は要らない。ただ1本の傑作に出会うことができたというこの事実こそが重要だ。 (ナム太郎) | [投票] |
★4 | たぶん偶然なのだろうけど、キアロスタミはすごいネタを拾ったものだ。ヤラセ満載なのに、それでもなんと映画的な作品になっていることか。[パルテノン多摩小ホール] [review] (Yasu) | [投票(1)] |
★4 | この映画を可能にする社会と文化と事件と当事者と監督の奇妙さ。 (ニュー人生ゲーム) | [投票] |
★4 | こういう映画の描き方もあるのかと驚きだった。サブジアンの逮捕劇を内・外で繰り返した時の人物の出し入れなんて本当に見事。裁判場面は遠く『裁かるるジャンヌ』を想起した。なんと厳格なクローズ・アップ。 (赤い戦車) | [投票] |
★5 | 一生忘れられない映画。トラベラーと同じ音楽を使っているのだけれど、なんていう曲かわかる人いたら教えてください。 (nene) | [投票] |
★5 | ああサブジアン! [review] (tomcot) | [投票] |
★5 | frame up, close up! (でっちあげ、肉迫せよ) [review] (crossage) | [投票(3)] |