コメンテータ
ランキング
HELP

54 フィフティ・フォー(1998/米)ファンのコメント

54 フィフティ・フォー(1998/米)が好きな人ファンを表示する

バッファロー’66(1998/米)************

★1なぜこんなに評価が高いか不思議だ!映画じゃなくてクリップビデオだろ? (billy-ze-kick)[投票(7)]
★4ギャロはそれほど凄いとは思わなかったが、濃い脇役が印象的。最近のミッキー・ロークは短い登場時間でよく頑張ってると思う。 (━━━━)[投票(1)]
★5ギャロ、これからももっと映画とってね。 (みくり)[投票(1)]
★4突然素敵な人生に目覚めちゃったオクテのダメ男くん。見てて恥ずかしい程不器用だけど好き!リッチのムチムチ具合は母性的な彼女を考えると良いあんばいかと… [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(3)]
★4カッコつければつける程どんどんカッコ悪くなっていく滑稽さがたまらなく可愛い。 (washout)[投票]
★5ボーリング場タップシーンと、ストリップ屋やっとあいつを見つけたぞシーンを、エンドレスでリピートして見る。最高。 (mal)[投票(5)]
★4ストリップクラブのシーンで爆笑。 ダメダメ男の純愛物語。カッチョ悪い事も突き詰めればカッチョ良くなる?(ならないか) [review] (ボイス母)[投票(27)]
★5見終わった後なんだか、ニヤニヤしてしまう。 [review] (mimiうさぎ)[投票(2)]
★4くすんだ中に時々ある色が奇麗。赤とか、ブルーとか。 (YUKA)[投票(3)]
★4クリムゾンのMoonchildで軽いタップ。この部分でKO。どんな洒落者だってこの曲でタップはさせないだろう。自分の願望や意識をそのまま口にしてしまい自ら追い込んでいく男の焦燥感。ダメ男なのは彼が一番わかっていた。リッチの母性は当時のふくよかな体型は不可欠。 (tkcrows)[投票(2)]
★4ムカツク奴だと思ってたら知らぬ間に感情移入していた。やっぱ最後は愛だよ愛! (NOB)[投票(1)]
★4リッチって、お砂糖菓子みたい。 (coco)[投票(8)]
★2香る匂う懐かしき芳しきナイーブの美徳はラストシーンに凝縮されるが、この作品を評価してしまったら甘チャンを増長させる一因になる。 (jun5kano)[投票]
★4映画館で観た時は、主人公二人の性格がどうも理解できなかった。あんな強引な男と何の抵抗もなくそれに従う女。ビデオでもう一度観なおしたら、あまり気にならなかった。期待しすぎていたのか・・? (Curryrice)[投票(1)]
★2ダメ男でも、好きなダメと嫌いなダメがある。これは嫌いなほう。 (つな)[投票(3)]
★3最後の最後に悪くないなと思えたけど、前置きが長すぎ。トラウマからとは言え、横暴すぎるビリーの性格に、あの状況であんなにすぐに惚れてしまう心理は理解できないが、初めて知った愛で前向きに生きることを選びなおす男の心理や、レイナのひたむきさにはとても微笑ましいものを感じた。 (tomomi)[投票(2)]
★5ギャロの台詞が最高に良かった。 (mississippi)[投票]
★4こういう何もかも彼の事をわかってくれる彼女がいいですねぇ。 クリスティーナ・リッチあんたは偉い! (ギターマン)[投票]
★5愛って大切。 (BoPeep)[投票]