★2 | 密会中にそんな大声で歌っちゃあかん。見つかるでー (d999) | [投票] |
★4 | ロミオとジュリエットの設定でここまでオリジナルな作品になっているのはすごいのひとこと。 (kazya-f) | [投票] |
★4 | 改めて、ワイズ監督の偉大さを思う。この監督のキャリアでこれだけの冒険に挑戦しようなんて。博打だったんだよ。これは。 [review] (甘崎庵) | [投票(7)] |
★3 | 『ウェスト・サイド物語』が筋金入りのツッパリなら、今日からツッパリなのが『サタデー・ナイト・フィーバー』。しかし、俺は、断固として後者を支持する。 (kiona) | [投票(1)] |
★4 | チャキリスも含めて登場人物は少し弱い気がするが、ミュージカルだから仕方ないか。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★3 | 素敵な曲が満載、踊りもカッコいい。だけどストーリーが余りに平平凡凡以下なもので、、それが足を引っ張って、総合評価では、こうなってしまいました。 (ガンダルフ) | [投票] |
★4 | 歌と踊りを切れの良いショットで見せる、ミュージカル映画の最高峰。いまはもうこれ以上の物は作れないでしょう。 (トシ) | [投票(1)] |
★3 | ちょっと笑ってしまいました。あるシーンで。いけてるよ。 (tenri) | [投票] |
★4 | レナード・バーンスタインのスコアが素晴らしい。何とも躍動的なんだよね。 (黒魔羅) | [投票] |
★2 | 若者(というかチンピラ)の描写や音楽に、40年以上も前の作品らしい野暮ったさがある。時代を越えた名作ミュージカルにはなり得ないと感じた。 (ビビビ) | [投票] |