コメンテータ
ランキング
HELP

から騒ぎ(1993/米)ファンのコメント

から騒ぎ(1993/米)が好きな人ファンを表示する

サウンド・オブ・ミュージック(1965/米)************

★4こういう映画は素直に受けとめませう。子供の頃に見たせいか、色んなことにおいて、考えるきっかけをもらった映画です。 (rana)[投票]
★4うぅぅ、まぶしぎて目が痛い・・・。美しすぎて耳が痛い・・・。 (kiona)[投票(3)]
★5児童映画めいた戦時下御伽噺でも贅の限りを尽くした意匠と演出のシャープネスにかかるとヒネた大人でも涙する。結婚式や音楽祭の巨大なリアリティとアルプスの大パノラマの透明感に素直に感銘した。そして、今でも「エーデルワイス」を聞くと胸が熱くなる。 (けにろん)[投票(1)]
★4ドレミの唄、エーデルワイス、それからそれから……。 (ミドリ公園)[投票]
★4美しい歌が響けば響くほど悲しい。でもだからこそ感動する。 (ドド)[投票(2)]
★4ようし,ぼくも歌の上手いお父さんになるぞう。 (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★3歌より家族よりナショナリズムより尼さんに。 (たかやまひろふみ)[投票(2)]
★5子どもの時は「アホな映画だなぁ」と思った。若いときは「少女マンガの王道か?」と思った。中年になって初めてこの映画の真実がワカッタ!!コレは宗教映画なのだ!!(←マジ?)セルマがこの映画好きなのも良く理解できた。 [review] (ボイス母)[投票(27)]
★4初めてスイスに行ったとき、「こりゃ誰が撮っても綺麗だわ」と納得。ほんっと、どこをフレームに切り取っても画になる場所。 (立秋)[投票]
★4この映画が実話に基づいたものであることに驚き、そして感動した。人間って捨てたもんじゃない。 [review] (mimiうさぎ)[投票(3)]
★4クリストファー・プラマーが国粋的な演説のあと、歌い始める♪エーデルワイス…名シーンだ。 (黒魔羅)[投票]
★4見どころ満載で素晴らしい。物語や映像そのものだけでも素晴らしいのに、この映画がなかったらあの名曲もこの名曲も、と考えるとさらにその愛おしさが高まる。 (tredair)[投票(7)]
★2小学校の音楽の授業で観た。当時はミュージカルなんて知らなくて、外国の人々の日常はいつもこんなにハイテンションなのかと間違った認識をうえつけられた。 [review] (NAMIhichi)[投票(4)]