★3 | ガキの頃に観てイイハナシダナーと思っていたが、再見してそうでもねえなと寝返った。 [review] (ペンクロフ) | [投票(1)] |
★3 | 秀でた部分を最も効果的に用いた好作。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★4 | 子供の頃に観たっきり。地味だが話が解りやすく興奮した覚えがある。何より印象的だったのは、ハリソンに裸を見られたのに、敢えて隠そうとしなかった未亡人のヒロイン(?)。もの凄くミステリアスに感じたのを覚えてる。 (kiona) | [投票(1)] |
★4 | 素朴で叙情的な雰囲気に包まれた美しい映画。多く語らず控えめで気品がある。汗をかいて仕事して生き生きとしてる人達を見ると、こちらも温かい気分になる。なにかしら律する生き方をする人々から学ぶべき点は多い。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★2 | 犯人が、序盤で解るのはちょっと... (ケンビックリ) | [投票] |
★4 | あお色(青、藍)が印象的な映画。 (マルタダ) | [投票] |
★5 | ハリソン・フォードの魅力全開。レイチェルがどんどん美しくなっていくのに感動! (トシ) | [投票] |
★4 | 自然を撮らせたらこの監督の右に出るものはいないと思う。とにかく綺麗で、それでいて脚本もしっかりした映画。 (ごう) | [投票] |
★4 | ハリソン・フォードがアーミッシュの家を建てている姿、やけに堂に入ってたよねえ。 (黒魔羅) | [投票(2)] |