コメンテータ
ランキング
HELP

ハーバート・ロスの映画ファンのコメント

サンシャイン・ボーイズ(1975/米) チップス先生さようなら(1969/米) 摩天楼〈ニューヨーク〉はバラ色に(1987/米) マイ・ブルー・ヘブン(1990/米) アンダーカバー・ブルース 子連れで銃撃戦!?(1993/米) フットルース(1984/米) カリフォルニア・スイート(1978/米) シーラ号の謎(1973/米) ニール・サイモンのキャッシュマン(1983/米) ボーイズ・オン・ザ・サイド(1995/米) マグノリアの花たち(1989/米) ファニー・レディ(1975/米) グッバイガール(1977/米) ダンサー(1987/米) 愛はひとり(1971/米) シャーロック・ホームズの素敵な挑戦(1976/米) 愛と喝采の日々(1977/米) フクロウと子猫ちゃん(1970/米) ニジンスキー(1980/英) アメリカ万歳(1984/米) わたしは女優志願(1982/米) トゥルー・カラーズ(1991/米) ソープディッシュ(1991/米) ペニーズ・フロム・ヘブン(1981/米) ボギー!俺も男だ(1972/米)が好きな人ファンを表示する

グッバイガール(1977/米)************

★5夢を持つ事は素晴らしいけど、映画では愛し合う為に道を一つにする必要があると考えた。でも、それは自分を誤魔化すのと同じ事だと教えられた。結局、自分では何も考えられず、物語の行く末を見つめる事にした。昨日までの自分にサヨナラ・・・感動した。 (かっきー)[投票]
★3全編、負ける女の在り方。お決まりのラブストーリーでも主演の二人が良いので飽きないです。 (ミイ)[投票(1)]
★4英語が聞き取れないくせに、いちいち芝居の上手さと、役者をたたせるホンに感心。演技でお香の匂いすらさせてくれる。 (ALPACA)[投票(2)]
★4そして『ニール・サイモンのキャッシュマン』に続く (cinecine団)[投票]
★4この映画のことを忘れろと言われても…。 [review] (ナム太郎)[投票(1)]
★5マーシャ・メイスンは自然体で素晴らしい演技。リチャード・ドレイファスとの掛け合いを堪能しよう。でも、実は娘がそれ以上に上手いんだな。 [review] (パッチ)[投票(3)]