コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

英雄の条件(2000/米)************

★3現地の脚の無い少女の姿が、鮮明に焼きついている作品。 (d999)[投票(1)]
★3法廷系のは結構好きなので、どうなるかとそこそこ楽しめた作品。 [review] (peacefullife)[投票]
★4法廷サスペンスで、片方が一方的に悪者でないものはすくないと思う。そのぶん明快なカタルシスは減ってしまっているけどね。 (ハム)[投票]
★3裁判物にしては弁論とかが中途半端。 感動物ではないのは確か。 (ヒコ一キグモ)[投票]
★2不愉快な映画。問題をどっかですり替えて、正当防衛なら他国での虐殺100人程度は良し!としてしまっている問題作と言うより頭の悪い困った作品。勝手に熱くなられても・・・。それなりに面白いが、許せない映画。 [review] (HW)[投票(1)]
★5反戦の気運が高まるなか、あえて声を大にして言いたい。 [review] (FreeSize)[投票(1)]
★4戦争を裁くのは難しい。どれが正義なのか・・・永遠のテーマ。 (ケンビックリ)[投票]
★3後進国100人の命よりも、アメ公ひとりの命の方が重いという現実。それが黒んぼであっても。 (黒魔羅)[投票]
★3悪くはないけど、窮屈だし地味。検察側があまりにも悪役然としていたのもちょっと……。 ()[投票]
★3思慮の浅い典型的ハリウッド映画。さくっと見て適当に感動しておくのが良いか。 (Lacan,J)[投票]
★2監督も役者も悪くない…のだろうが、今や紙芝居にしか見えない。原題は「交戦条件」というような意味らしい。 (dahlia)[投票]