コメンテータ
ランキング
HELP

ギレルモ・ロサスの映画ファンのコメント

夜になるまえに(2000/米)が好きな人ファンを表示する

さらば、わが愛 覇王別姫(1993/香港)************

★3レスリー・チャン、一世一代の大熱演。これを受けとめる相手にもっと力量があれば、この映画はもっと…(無念)(03.09.13@千里セルシーシアター) (movableinferno)[投票(1)]
★5レスリーの美しさの前に意味なく目頭が熱くなる。全く長さを感じさせない遠大なストーリーもよかった。 (ハム)[投票(2)]
★5炎に炙り出される裏切られた者の瞳と裏切った者の瞳が対峙した時、人間のありとあらゆる感情の噴出、情念を見た。 (muffler&silencer[消音装置])[投票(5)]
★3ヒリヒリしたものを感じる場面が多く、精神的にしょっぱい映画だった。 (tredair)[投票(2)]
★5いっそ、劇的に。 [review] ()[投票(9)]
★5そこまで、傷つけあわなければならないのか。歴史的背景も手伝ってたまらずにぐっとくる。 (カノリ)[投票(2)]
★5少年時代のふたり、兄弟のように寄り添う石頭・小豆役の子どもたちのぶつかり合いは見事というしかない。大人の演技が野暮ったくさえある。そして、レスリー・チャンは、パフォーマーとしての非凡な才能を残らず使ってこの映画に挑み、堂々と勝った。 [review] (kazby)[投票]
★4レスリー・チャンが奇麗。ストーリーはちょっと解り難い。 (わわ)[投票(2)]
★4苛烈な中国の歴史とオリエンタルで官能的な色彩の対位法が素晴らしい。舞台から降りた女形の畸形性を、人間の生きる哀しさの象徴としたチェン・カイコーの手際の確かさに感嘆する。全身全霊の愛を表現したレスリー・チャンに中国国民は自分を見る思いで涙したのではないか。 (ジェリー)[投票(1)]
★5耽美的な側面をもつ作品だが、安易にそれにとどまらず歴史の奔流に飲みこまれていく人物達を濃密な画で丁寧に描きこんでいるからこその、このド迫力。DVDで観てしまい映画館で観損ねたことを激しく後悔させられた一本。どこかで再映されないかしらん……。(100829 DVD) (浅草12階の幽霊)[投票]
★4京劇の奥の深さを垣間見た。 [review] (RED DANCER)[投票(1)]