コメンテータ
ランキング
HELP

「止まることを知らない流れの果てに」(ことは)の映画ファンのコメント

メルシー・ラ・ヴィ(1991/仏) シーズンチケット(2000/英) シューティング・フィッシュ(1997/英) 恋人たちのアパルトマン(1992/仏) プロヴァンスの恋(1995/仏) 恋におちたシェイクスピア(1998/英=米) 十二夜(1996/英) マーサ・ミーツ・ボーイズ(1998/英=米) スライディング・ドア(1997/英=米) パリのレストラン(1995/仏) タイタニック(1997/米) アパートメント(1995/仏=伊=スペイン) 理想の結婚(1999/英) リトル・ヴォイス(1998/英) 他人のそら似(1994/仏) ターミネーター(1984/米) すべてをあなたに(1996/米) シーズ・オール・ザット(1999/米) センターステージ(2000/米) 迷宮のレンブラント(1997/米) 乙女の祈り(1994/英=独=ニュージーランド) 愛する者よ、列車に乗れ(1998/仏) ラブetc.(1996/仏) オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン) ディナーラッシュ(2000/米) クローサー(2002/香港) ラン・ローラ・ラン(1998/独) チアーズ!(2000/米)が好きな人ファンを表示する

楽園をください(1999/米)************

★5トビー・マグワイアはシャープな感じと、彼が持つ特有の暖かさが混じり合った魅力ある人物像がいい。そして他の人物造詣も際立つ。紅一点ジュエルの美しい存在も、大きい。荒みがちな心に潤いを与えてくれた。戦争という時代を、駆け抜けていかざるを得ない若者たちの姿が、胸苦しくも、熱く伝わってくる秀作。アン・リーの丁寧な作りが、静かな感動をよぶ。 (ことは)[投票]
★5戦争と言う名の悲劇、過酷な歴史の荒波の呑まれた人々、顔見知りの人々との生死を賭けた戦い、当にタイトル通りの言葉を神に問い掛けたくなる。あまりにも悲惨なストーリーに何度も眼を伏せた。唯一友情に触れる瞬間に、涙が溢れ生きている喜びを感じられた。 (かっきー)[投票(1)]
★2では私が売れる邦題をつけてあげよう。「戦争で死ぬ奴・生き残る奴」。 [review] (G31)[投票]
★4”女は殺すな!”って、しかし...。 [review] (kazby)[投票(1)]