コメンテータ
ランキング
HELP

久木田薫の映画ファンのコメント

カルテット(2000/日)が好きな人ファンを表示する

アメリ(2001/仏)************

★4超話題作、結構好きなフランス映画、ウブな女の子の物語、とくれば期待しない訳にもいかず、見る前に既にイメージが出来あがってた作品(絶対に自分好みの傑作だ!と…)。が、しかし!冒頭からのギャグ調連発のハイスピード、暴走ぎみの展開に、イメージとのズレがありすぎて(ウブな女の子だからもっとしっとりした話かと…)、自分の中でイメージを修正するのにかなり苦労した記憶が…ってコメントになってないな…。 (ことは)[投票(6)]
★3うちのカミさんから「キミには合わない映画だね」と予言されていた映画である。さて、その結果は…→ とか言って、もう3点って出てるし(泣) [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(4)]
★4ITバブルが弾け散った2001年暮れ。おしゃれな街の小さな劇場に、めったに映画など観に行かない明るい自閉娘たちが大挙して押しかけた珍事は、この年の初めに首相になった小泉純一郎を、めったに選挙に行かないお調子者たちが妄信的に支持したバカ騒ぎに似ていた。 [review] (ぽんしゅう)[投票(4)]
★5まず、この映画に出会えたことに感謝。序盤は「ウケを狙い過ぎ」かと思ったが、とんでもない。この映画の本当のすばらしさは他の所にあるんだな。この監督さん、次回作への期待も高まります。 (ついまっど!)[投票]
★5実に不思議でおかしくてありえない事だらけ。我々の現実世界にちょっと似てるだけの、完全なる幻想世界。その”完全さ”がまたスゴイ。ジュネ監督に脱帽。おでこに目玉をもう一つつけて逆立ちしたら、どんな世界が見えるんだろうか。 [review] (Ryu-Zen)[投票]
★4映像の色も美しかったけれど、この質感はなんだろう、という鮮烈さがあった。会場でのくすくす笑いの空気、それもまた幸福感。でも、私の幸福感は前半で充分満たされてしまったみたい。(02.01.10)追記あり [review] (なつめ)[投票(6)]
★5観客はみんな君の味方だ。勇気を出して、アメリ。[2001/12/28] (onomon)[投票(1)]
★5「アメリ観に行け」って言ってくれた友達に感謝した (エイジ)[投票(1)]
★5癒し映画だと思って見ちゃダメ。 (MM)[投票(1)]
★3かわいいふりしてあの娘わりとやるもんだねと (TOMIMORI)[投票(3)]