★5 | 私が見たかったロンドンがここにある。 (あまでうす) | [投票(1)] |
★5 | さすがR−15指定だけあって、目を背けるシーンには要注意!スタイリッシュな映像で歪んだ格調高さが昇華されている。正統派な歴史ミステリー作品と言えるかも。 (かっきー) | [投票] |
★5 | この作品で、デップにハマった。(遅っ!)だって、彼のラリり具合、最高なんだもん☆ (never been better) | [投票] |
★5 | ジョニー・デップという俳優の真骨頂とも言えるすさまじい演技力と存在感に感動した。それを支える時代考証・セット・衣装・撮影の技術や脇役陣の演技もすばらしいと思う。気迫を感じる映画。 (サイモン64) | [投票] |
★5 | 細かな部分は目をつぶれば、新たな側面から切り裂きジャックの犯人像に迫った大胆な展開に拍手。救いようのない暗いお話だったけど、最後のシーンではなぜか幸せの形が見えた気がした。 [review] (ゆかわりょう) | [投票] |
★5 | 眼で演技してる。素敵。眼力に五点!! (prick) | [投票] |
★4 | 設定マニアにはお勧め。 [review] (甘崎庵) | [投票(4)] |
★4 | 何回もビクっとしてしまった。ジョニーデップがとにかくいい!!目から訴え出る表情がなんとも言えない! [review] (truck55) | [投票] |
★4 | ジョニーデップが主演とは知らず観に行って、あっさり一目惚れ(>_<)あの目がたまらなくカッコイイです!ジョニデは、ちょっとあやしげな役はハマリ役ですな♪ (mooh) | [投票] |
★4 | ジョニー・デップにシャーロック・ホームズasジェレミー・ブレッドの面影をみた。 (バーンズ) | [投票] |
★4 | この時代をとてもよく描かれていて、湿った路地や薄暗い安宿にたむろする娼婦たち、アヘンの煙などがにおってきそう。娼婦や街の人々同様に、姿のない犯罪者におびえた。ただ・・・ [review] (terracotta) | [投票] |
★4 | キメて解決、じゃなくてキマってるデカが解決するハナシだったのね。ま、デップだから。 (poNchi) | [投票] |