★5 | 深刻そうな設定の登場人物たちが、前向きに生きることを見出そうとする。そこにはなんのシニシズムもイデオロギーもないのである。 [review] (ハム) | [投票(5)] |
★3 | 要は、俺って人間は、そこまで現代ってものも、現代における自由ってものも、信用しちゃいないのかもしれない。いずれこの女から生まれてくるであろう子供が幸せになれるのかどうかは、俺には解らない。 [review] (kiona) | [投票(9)] |
★4 | ゲイの映画なんだけど、この映画の片岡礼子、凄いと思った。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] |
★4 | 久々に、出会ったしみじみと楽しめる日本映画。
すべての登場人物の台詞が水のように心に浸みる。
邦画も悪くないと思う。
でもこうゆう題材、スケールでしか勝負出来ない現状が悲しくもある。
(トシ) | [投票(1)] |
★4 | 監督っ!幸せってなんだっけ… [review] (billy-ze-kick) | [投票(1)] |
★5 | それぞれが、不器用ながらも自分なりの生き方を、優しさを、愛を貫こうとする。いとおしさ溢れるその姿を、いつまでも見届けていたい気持ちになる。とぼけた笑いとシビアな現実との、巧みな織り交ぜ具合もスバラシイ。 (薪) | [投票(1)] |
★5 | 映画を観て早速シナリオを買って読んでみました。 [review] (地球発) | [投票] |