コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

関心領域 (2023/ポーランド)

The Zone of Interest

[Drama]
製作ジェームズ・ウィルソン / エヴァ・プシュチンスカ
監督ジョナサン・グレイザー
脚本ジョナサン・グレイザー
原作マーティン・エイミス
撮影ウカシュ・ジャル
美術クリス・オッディ
音楽ミカ・レヴィ
衣装マウゴジャータ・カルピウク
出演クリスティアン・フリーデル / ザンドラ・ヒュラー / ラルフ・ヘアフォート
あらすじ第二次大戦後半、ナチスがユダヤ人絶滅を目論んで設立したアウシュビッツ収容所の所長となったルドルフ・ヘスは、収容所に隣接した敷地に、広い庭のある邸宅を建てて、そこに妻と、生まれたばかりの赤ん坊を含む5人の家族と、数名の家政婦を伴って暮らしていた。その実話を描いた同名原作を、ジョナサン・グレイザー監督が映画化し、ヘス一家のありふれた日常の生活を描く。理想の家を建てて満ち足りた日々を過ごしていたヘス夫人ザンドラ・ヒュラーだが、夫クリスティアン・フリーデルに転属の動きが…(105分) (シーチキン)[投票]
Comments
全4 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4話題作である。即、見に行く。なるほどそういう映画か。でもちょいとあざとい感じが匂うかな、、。 [review] (セント)[投票]
★3冒頭、黒画面にノイズのような音。鳥の声が聞こえ出す。これが長い。こゝで既にイヤな予感がする。ラスト近くにも、これに似た暗転(というか赤い画面)と奇妙な音響効果の処理がある。なんともこれ見よがしなアザトイ演出だと思う。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3言いたい事はわからなくもないような気もするが、全編これ、観客を試すようなところがいささか鼻につく。 [review] (シーチキン)[投票(1)]
★3グンターを弱く小さくしたようなやつがヘス役で、度を越した無能にしか見えない(グンターはWWEで活躍するプロレスラーで、極めて有能です)。 [review] (ペンクロフ)[投票]
Ratings
5点0人
4点1人*
3点3人***
2点0人
1点0人
4人平均 ★3.2(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「関心領域」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「The Zone of Interest」[Google|Yahoo!]