★5 | ジョン・ルーリーの音楽とジョン・トラボルタが、たまらなくカッコイイ!
(ひでぼう) | [投票] |
★4 | 良く言った、ジョン・トラボルタ! [review] (mimiうさぎ) | [投票(2)] |
★4 | 「おれの目を見ろ!」目力がバチバチ☆ トラボルタがいいねぇ。 (やまたん) | [投票(1)] |
★4 | タランティーノと比較しちゃうと全てが中庸な感じ。まあいいや。 [review] (ざいあす) | [投票(1)] |
★4 | そこそこ、まあまあ。 (noodles) | [投票] |
★3 | トラボルタだけを見ていればまぁそれなりに... [review] (olddog) | [投票(2)] |
★3 | ニヤっとする笑いのスパイスは散りばめられているものの、やや濁った後味。あたり役とされるジョン・トラボルタのチリも評判ほどの深みがないなあ。シネスケにもこんなうさん臭いプロデューサーに憧れる方も多い? [review] (chilidog) | [投票(1)] |
★3 | 良い意味でトラボルタのカッコつけ映画。万事が彼にとって上手くいくように進んでいく。まさに世界はトラボルタのためにあるかのような映画なんだが、そこまでやっても不思議と浮いた感じがしない。こういう映画こそトラボルタの真骨頂なんだろうか。 (シーチキン) | [投票(1)] |
★3 | 悪くないし面白いんだが、パンチがない。いや、物足りないと言った方が正解。
[review] (ゑぎ) | [投票(1)] |
★3 | そこそこ楽しい。 (ドド) | [投票] |
★3 | トラボルタの演技指導が見られるなんてすっばらしい! (billy-ze-kick) | [投票] |
★3 | 『ダニー・デヴィート』のナポレオンに笑った。 (shoppe) | [投票] |
★3 | トラボルタの仕草の一つ一つが、実にキ・マ・ッ・テ・ル!俳優かくあるべし。 (G31) | [投票] |
★3 | それぞれのキャラクターに魅力があるんだけど、話がマフィア物なのかコメディなのか良く分からない。ストーリーにさほど面白味を感じる事が出来ず、オチも「何だそりゃ」って感じ。キャラの魅力で何とか見れる。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★3 | 会話がすべて。英語がわかれば楽しいんだろうけどね。 (くっきん) | [投票] |
★3 | 英語の字幕で見たので内容がよく分りませんでした。でもとぼけた雰囲気は伝わってきたので、きっとおもしろかったのだろうと決めつけ。 (KADAGIO) | [投票] |
★2 | 原作を読んでないから、楽しめないのか…?なんらかの世界観は感じるものの、そこに入り込めず取り残された。それにしても、あのオチはもう禁じ手にしてください。 (mize) | [投票] |
★2 | 豪華キャストなのにいかんせんのめり込めない作品の好例。原作がレナードだったのにその良さが上手く伝わらない。もったいない。00,1,25 (hess) | [投票] |
★1 | ごめんなさい。日本人の僕には、どこが面白いのか良くわかりませんでした。 (ぱちーの) | [投票] |