コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ゲット・ショーティ (1995/)

Get Shorty

[Action/Comedy/Drama]
製作総指揮バリー・ソネンフェルド
製作ダニー・デヴィート / マイケル・シャンバーグ / ステイシー・シェア
監督バリー・ソネンフェルド
脚本スコット・フランク
原作エルモア・レナード
撮影ドン・ピーターマン
美術ピーター・ラーキン
音楽ジョン・ルーリー
出演ジョン・トラヴォルタ / レネ・ルッソ / ジーン・ハックマン / ダニー・デヴィート / デルロイ・リンドー / デニス・ファリーナ
あらすじマイアミで取り立て屋をしているチリ・パーマー(ジョン・トラボルタ)は組織のボスが死んで、先日どつき倒したばかりの親組織のレイ(デニス・ファリーナ)の指示を受けるハメになる。飛行機事故で死んだクリーニング屋の借金取立てを命じられて未亡人の元に行くが存命の可能性を示唆されベガスに飛ぶ。そこでクリーニング屋がロスに居ることを確認し、別件で映画プロデューサーのハリー(ジーン・ハックマン)がカジノで作った借金の回収も頼まれる。ロスに飛んだパーマーはハリーの恋人の絶叫女優カレン(レネ・ルッソ)の家に忍び込むが…。ジョン・トラボルタが95年ゴールデングローブ男優賞を受賞。 (けにろん)[投票]
Comments
全34 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5ジョン・ルーリーの音楽とジョン・トラボルタが、たまらなくカッコイイ! (ひでぼう)[投票]
★4良く言った、ジョン・トラボルタ! [review] (mimiうさぎ)[投票(2)]
★4「おれの目を見ろ!」目力がバチバチ☆ トラボルタがいいねぇ。 (やまたん)[投票(1)]
★4タランティーノと比較しちゃうと全てが中庸な感じ。まあいいや。 [review] (ざいあす)[投票(1)]
★4そこそこ、まあまあ。 (noodles)[投票]
★3トラボルタだけを見ていればまぁそれなりに... [review] (olddog)[投票(2)]
★3ニヤっとする笑いのスパイスは散りばめられているものの、やや濁った後味。あたり役とされるジョン・トラボルタのチリも評判ほどの深みがないなあ。シネスケにもこんなうさん臭いプロデューサーに憧れる方も多い? [review] (chilidog)[投票(1)]
★3良い意味でトラボルタのカッコつけ映画。万事が彼にとって上手くいくように進んでいく。まさに世界はトラボルタのためにあるかのような映画なんだが、そこまでやっても不思議と浮いた感じがしない。こういう映画こそトラボルタの真骨頂なんだろうか。 (シーチキン)[投票(1)]
★3悪くないし面白いんだが、パンチがない。いや、物足りないと言った方が正解。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3そこそこ楽しい。 (ドド)[投票]
★3トラボルタの演技指導が見られるなんてすっばらしい! (billy-ze-kick)[投票]
★3ダニー・デヴィート』のナポレオンに笑った。 (shoppe)[投票]
★3トラボルタの仕草の一つ一つが、実にキ・マ・ッ・テ・ル!俳優かくあるべし。 (G31)[投票]
★3それぞれのキャラクターに魅力があるんだけど、話がマフィア物なのかコメディなのか良く分からない。ストーリーにさほど面白味を感じる事が出来ず、オチも「何だそりゃ」って感じ。キャラの魅力で何とか見れる。 (Ryu-Zen)[投票]
★3会話がすべて。英語がわかれば楽しいんだろうけどね。 (くっきん)[投票]
★3英語の字幕で見たので内容がよく分りませんでした。でもとぼけた雰囲気は伝わってきたので、きっとおもしろかったのだろうと決めつけ。 (KADAGIO)[投票]
★2原作を読んでないから、楽しめないのか…?なんらかの世界観は感じるものの、そこに入り込めず取り残された。それにしても、あのオチはもう禁じ手にしてください。 (mize)[投票]
★2豪華キャストなのにいかんせんのめり込めない作品の好例。原作がレナードだったのにその良さが上手く伝わらない。もったいない。00,1,25 (hess)[投票]
★1ごめんなさい。日本人の僕には、どこが面白いのか良くわかりませんでした。 (ぱちーの)[投票]
Ratings
5点4人**
4点24人************
3点75人*************************************.
2点31人***************.
1点4人**
138人平均 ★2.9(* = 2)

[この映画が好きな人]

POV
読んでから見るか、見てから読むか。 (シーチキン)[投票(14)]建物探訪もしくはカキワリ探訪 (chilidog)[投票(4)]
ギャングスターズ (R2)[投票(2)]海兵仕込みジーン・ハックマン (chilidog)[投票(1)]
頭文字“G” (G31)[投票(1)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「ゲット・ショーティ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Get Shorty」[Google|Yahoo!]