ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ポルノ時代劇 忘八武士道 (1973/日)
製作 | 俊藤浩滋 / 橋本慶一 / 三村敬三 |
監督 | 石井輝男 |
脚本 | 佐治乾 |
原作 | 小池一雄 / 小島剛夕 |
撮影 | 鈴木重平 |
美術 | 吉村晟 |
音楽 | 鏑木創 |
出演 | 丹波哲郎 / 伊吹吾郎 / 遠藤辰雄 / 内田良平 / 久野四郎 / 深江章喜 / ひし美ゆり子 / 相川圭子 / 池島ルリ子 / 一の瀬レナ |
あらすじ | 役人達に追われる身の浪人・明日死能(丹波哲郎)は、吉原遊郭の総名主・四郎兵衛(遠藤辰雄) と若頭の袈裟蔵(伊吹吾郎)にその腕を買われて雇われる。名主の依頼は、吉原と対立関係にある幕府非公認の遊郭を潰す事。無論、彼らを陰で支えている各役所や奉行所も相手となる。名主から処刑に使われていたいわく付の刀・鬼包丁を授かった死能は、立ちはだかる者達を次から次へと軌っていく。例えそれがヤクザ者でも、役人だろうと忍者であろうと、何一つ臆することなく斬り続けた。やがて、この騒ぎのきっかけでようやく幕府も非公認遊郭の取締りに着手するのだが……。 [more] (荒馬大介) | [投票] |
タンバが斬って斬って斬りまくる!出てくる女優が次々と脱いで脱いで脱ぎまくる!はっきり言おう。この映画、本当に馬鹿だ(誉め言葉)。 [review] (荒馬大介) | [投票(5)] | |
輝男は主演を英雄化出来る数少ない人物で、このアホな小ネタ乱打でも真面目に極めて世界一になれば人を圧倒させる光景を生み出せている。 [review] (t3b) | [投票(2)] | |
人斬りの末路は血の海の中か! 何人斬れるか、三途の川の渡し舟が沈むほどに斬ってやる! 鬼包丁さすがによく斬れる。 あんた、最高だ・・人斬り死能。 (jun5kano) | [投票(2)] | |
小池一雄に石井輝男、丹波哲郎のコンボとくれば観ないわけにいかんでしょ。 [review] (かるめら) | [投票(1)] | |
うわあ、かっこいいなあ、丹波哲郎。 (movableinferno) | [投票] | |
他作品と見比べれば小さくまとまり過ぎた感もあるが、石井輝男&丹波哲郎のこの滅茶苦茶な企画力は賞賛されてしかるべきだろう。袈裟蔵役の伊吹吾郎の風体は小池劇画を跨ぎ越え永井豪ワールドに突入していると思う。 [review] (町田) | [投票(2)] | |
『ポルノ時代劇 忘八武士道』というタイトル、監督は石井輝男と聞いたら期待せずにはいられません。『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』の興奮よ、もう一度!!['07.1.25シネマヴェーラ渋谷] [review] (直人) | [投票(1)] | |
「生きるも地獄、死ぬもまた地獄」 照明の使い方が鮮やか。ポルノという名目でスプラッター時代劇が撮りたかった石井輝男。 (AONI) | [投票(1)] | |
破天荒でサイケデリックなエログロ時代劇。立ち回りでの腕や首のすっ飛び方に爆笑。 (パピヨン) | [投票] | |
例えそれがどんな評価をされようとも、役者人生でどうしても経験したい役がある。丹波哲郎、男と生まれしからに極上の仕事を経験する。だが許せないのはアノ憧れのアンヌ隊員の胸を・・・感情的になってはいけないが低評価にならざるを得ない。 (sawa:38) | [投票(1)] | |
丹波が何に絶望し虚無的になったのかが明かされぬままに「忘八」という畜生道に墜ちていくのは、穿った見方をするならポルノで女の裸がありゃあよかろうという一種嘗めきったかの如き輝男の達観かも知れぬが、見てる方は正直たまりません。ムカつく。 (けにろん) | [投票] |
Ratings
3人 | ||
4人 | ||
9人 | ||
3人 | ||
0人 | ||
計 | 19人 | 平均 | (* = 1)
POV
赤線青線物語 (町田) | [投票(5)] | 壮烈!ハードアクション時代劇 (パピヨン) | [投票(4)] |
東映ピンキー・バイオレンス入門 (町田) | [投票(3)] | 大殺陣 東映ハードボイルド時代劇 (町田) | [投票] |
Links
検索「ポルノ時代劇 忘八武士道」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |