[POV: a Point of View]
とにかく戦争アクション!Buttle Station Fever
とにかく戦争アクションを集めていきます。A:軍隊もの、B:スパイもの、C:時代もの(または上記に入らない)
A | ワイルド・ギース(1978/英) | これぞ、男のための男の映画。鑑賞するたびに、潔い男の涙を流しましょう。 [review] | 投票(2) | |
A | U・ボート(1981/独) | |||
A | 荒鷲の要塞(1968/英=米) | |||
A | トップガン(1986/米) | |||
A | プレデター(1987/米) | |||
A | 砲艦サンパブロ(1966/米) | |||
A | 大脱走(1963/米) | |||
A | 戦場にかける橋(1957/英=米) | |||
A | スターリングラード(2001/独=米=伊=アイルランド) | |||
B | ピースキーパー(1997/米) | |||
B | ピースメーカー(1997/米) | |||
B | ウォー・ゲーム(1983/米) | |||
B | ナバロンの要塞(1961/米) | |||
B | ダイ・ハード(1988/米) | |||
B | レッド・オクトーバーを追え!(1990/米) | 男心をくすぐるマニアックな軍隊描写と、クラシックめいたメイン・テーマの組み合わせに、思わず身震いしました。この映画の影響で、"Negative"が口癖になりました。ショーン・コネリーを、改めて好きになりました。 [review] | 投票(1) | |
B | 今そこにある危機(1994/米) | |||
B | パトリオット・ゲーム(1992/米) | |||
B | 沈黙の戦艦(1992/米) | |||
B | パリは燃えているか(1966/仏=米) | |||
C | タイタンの戦い(1981/米) |
My preferable buttle action A:military,B:spy,C:Old ages(or the other)
この映画が好きな人達このPOVを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |