★3 | 映画館を出て1時間もしないうちに観た事すら忘れていた。キアヌはかっこいいんだけどね…。残念賞。 (エリ-777) | [投票] |
★3 | 「天使vs悪魔」といっても結局はせまいところでのドツキアイ…随所のコネタは結構好きです。 (かるめら) | [投票(1)] |
★3 | 申し訳ないがリーヴスにはこの系統の役が一番いいだろうが、それでもこの程度という事です。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★2 | 本作の失敗点。少なくとも映画を観た直後にふかした煙草がおいしかったこと。 [review] (甘崎庵) | [投票(5)] |
★4 | 素直に結構面白かったです。宗教的な取っ付き難さはあるものの、暇つぶしに映画館来た人でもその画的な派手さにそれなりの満足感はあるんじゃないでしょうか。ただ劇中の一部の人しか分からない世界危機のお話だけに、盛り上がりに欠けたのは確か。 (takamari) | [投票] |
★3 | セリフもストーリーもどうでもいいから、ただ絵だけ見て楽しめって感じだよね?
いや、楽しみ方がちょっとわからなかったもので... [review] (Sungoo) | [投票(1)] |
★3 | キアヌ、ティルダ・スウィントン、ギャヴィン・ロズデイル、この面の良い3人がガンガンに絡むシーンが観たかったなぁ。 それにしても美しい人間には病気が良く似合う。。。昔やったら結核やな。 (レディ・スターダスト) | [投票(1)] |
★3 | 思ったより聖書がらみの押し問答が続く風変わりなアクション映画だ。で、そのアクションも意外となかったのだよね。西洋ではどうしてもこの手の映画は宗教的説明過多にならざるを得ないのかなあ。でも、そこがこの映画の面白いところであり、魅力なんだよなあ。 (セント) | [投票(1)] |
★3 | 最初だけホラー。残りはファンタジー。最初のテンションを維持して欲しかった。 (Stay-Gold) | [投票] |
★3 | キアヌ・リーブスかっこいい!だけで、この点数です。新しくはないけど… [review] (billy-ze-kick) | [投票(1)] |
★4 | 「オレはジョン・コンスタンティンだ。クソったれ」の囁きでもうやられちまったよ。単純女でごめんなさい。 [review] (ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票(4)] |
★3 | 特殊効果と美術はいいと思う。天使とか悪魔とかにあまり親しんでいない日本人にはとっつきにくかったのが残念…。あと「ネオ」がいまいち地味。あれ?出てなかった?これマトリックス4でしょ? (LOPEZ que pasa?) | [投票(1)] |
★1 | エンドロールの後でもうワンシーンある。エンドロール開始ですぐ帰っちゃう人がいたので一応、書いとくけど… [review] (ebi) | [投票(2)] |
★1 | ジャイモン・ハンスゥの無駄遣いです。 [review] (スパルタのキツネ) | [投票(1)] |
★3 | こんなことを書いたら地獄に落ちるかもだが、もうそろそろこのテのVFXアクション映画には飽きてきた。この予算、この俳優でビリー・ワイルダー風のロマンティック・コメディでも作ってくれたらなぁ・・・。 (茅ヶ崎まゆ子) | [投票] |
★3 | ちょっと金かけたB級ホラー。見たような特殊効果ばっかりだけどそれらが出し惜しみされず見せ場続きで飽きない。 (ドド) | [投票] |
★3 | あの映画とあの映画を足して割ったらこんな映画になっちゃいました。2005.4.16 (K) | [投票] |
★3 | ストーリーが少し難解。神とか悪魔とか、私にはよくわからん。せめて、レイチェル・ワイズに、もう少し色気が欲しかった。 (ばかてつ) | [投票] |