★4 | 観ようによっては、二人は結ばれたんですかね・・・。 (ヒエロ) | [投票] |
★2 | 役者が石岡瑛子の衣装に食われてる。 (muffler&silencer[消音装置]) | [投票] |
★2 | 衣装は素晴らしいんだけど他は・・・。これだけ役者が揃っているのになぜだろう。 (宇宙人) | [投票] |
★3 | 音と映像はさすがコッポラ。話は分かっているからなあ。今更ながらにキャストの豪華さには驚く。 (ぱーこ) | [投票] |
★3 | たまにはスタジオの外に出てみろ!と言いたい。 (chokobo) | [投票] |
★3 | アンソニー・ホプキンスが、地獄から来た博士ならぬ正義のヘルシング教授役というのが皮肉である。 (木魚のおと) | [投票] |
★4 | 映像、衣装超金かかってそう。それでいて上品にしあがってる。問題はドラキュラが上品でいいのか、ということだ。 (kazya-f) | [投票] |
★2 | アンソニー・ホプキンスがいい具合に切れていたのが印象的!! でも、この映画本当に、F・コッポラ監督作品? (ばるかん) | [投票] |
★3 | キアヌのとんでもエリート弁護士。ゲーリー・オールドマンを食った。 (mfjt) | [投票] |
★4 | キャストが豪華なのでまず興味が沸き、見てる途中は恐怖感を煽る映像で散々煽られ、最後は感動して涙が出た。 (雀蜂) | [投票] |
★3 | 怪物のような人間を撮ってきたコッポラが、このころから人間のような怪物を撮るようになった。 (ジェリー) | [投票] |
★4 | 映像と衣装に4点。 (K) | [投票] |
★3 | 恋愛を軸にしたロマンホラーかな? (coimbra) | [投票] |
★3 | 石岡瑛子が手がけるクリムトの絵の様な衣装とアニー・レノックスが歌う主題歌が大好き。 (レディ・スターダスト) | [投票] |
★3 | 役者は揃っているのにねぇ。 (mau2001) | [投票] |
★4 | ロマンチックなのにあの変身した姿はいただけない。あれさえなきゃ・・・。 (バタピー) | [投票] |
★2 | 豪華なくせに、安っぽい。目、光らせたりするのはヤメテ。 (ミイ) | [投票(1)] |
★3 | 全体的にドヨーンとしたストーリー。生まれ変わりの彼女のフィアンセ役のキアヌなんて血すわれるわ、彼女うばわれるわ、見ているこっちが
いたたまれなくなっちゃいました。 (チャオチャオ) | [投票] |
★3 | 結構楽しめた。役者かなり豪華なんじゃないの?でも、脚本が... (Sungoo) | [投票] |
★4 | もちょっとマニアックなのを期待してました。でもコッポラだもんね。 (rana) | [投票] |
★3 | 演技のぶつかりあいは見応えあり。アニー・レノックスの歌がまたいいんだよね。 (あすらん) | [投票] |
★4 | 大勢でワーワーやってる雰囲気。 (黒魔羅) | [投票(1)] |
★5 | ため息がでるような豪華キャスト。心底、陶酔しきった映像。
まるでゴシック・ホラーファンの理想を映画にしたような作品。
コッポラさん、けっこうアンタ、ミーハーやね。(失礼) (あまでうす) | [投票(2)] |
★4 | 嘆美なる映像の世界。 (あくあ) | [投票(2)] |