★5 | リチャード・カーティスの脚本がおしゃれ。公園のベンチのエピソードはイギリスらしさがあって秀逸。 (FOREST) | [投票] |
★3 | あたしだったらね、あんな目にあってまで恋はできないな。どうしても、どうしても、気持ち的に共感できなかった。(大抵大丈夫なのにね) (バタピー) | [投票] |
★4 | ジュリア作品の中ではイチバン好き。英国らしいベタなユーモアセンスもグーっす。Roman holidayへのオマージュも含めてロマンティック・コメディの王道でしょう。 (立秋) | [投票(1)] |
★5 | ジュリアの作品で一番好きな作品です!ホント何度見ても飽きないです! (rose) | [投票] |
★4 | (救いようのない男)×(救いようのない女)=救える未来か?という作品 [review] (どらら2000) | [投票] |
★3 | 主演の二人の間にchemistryが感じられないのが欠点かな。 (G31) | [投票(1)] |
★3 | エリザベス・テーラーも、そうやって一般人と結婚してみたの。でも結局は金をムシラレタの。
一体、ドコにお互いひかれたのか・・・?? (ボイス母) | [投票(1)] |
★3 | 楽しいラブストーリーなんだけど、ご両人の愛が伝わってこないのはなぜなのかしら?同時に観た『マンハッタン・ラプソディー』の方が良かったからそう思ったのかな? (のの’) | [投票] |
★3 | お内裏様とお雛様の性格、もうちょっと何とかならんのか。脇役陣は素敵。 (ミイ) | [投票] |
★3 | 庭でのカメラワークがなんかよかった。映画館のシーンは先読み、古典か。 (映太郎) | [投票] |
★4 | これ観るまでジュリアは嫌いだった。 [review] (May) | [投票(1)] |
★5 | 確かに出会いに難があった…でも、面白いからいいか (従軍絵師) | [投票] |
★5 | 何度でも観たくなる。ジュリア・ロバーツ可愛い。ヒュー・グラントを取りまく友人達も個性的で暖かくて良い。 (そとやん) | [投票] |
★5 | 評価訂正4→5。だって何度見ても楽しいんだもん。 (にゃ) | [投票] |
★4 | 現実の映画スターともオーバーラップして、★予想以上★に楽しい映画だった。 [review] (fufu) | [投票(2)] |
★5 | おいらの店にも来て欲しい・・ジュリア・ロバーツ最高(^。^) (milei) | [投票] |
★4 | あれ?福山雅治? (shoppe) | [投票] |
★3 | スパイクのボケっぷりは笑った。記者会見はローマの休日のパクリかと思った。 (つね) | [投票] |
★4 | ジュリア・ロバーツはカッコ良かった。でも、出会いのシーンに多少無理あり。 (がんも) | [投票] |
★4 | ヒュー・グラントをとりまく友達が個性的で良い。記者会見のシーンはドキドキしていいシーンです。 (わわ) | [投票] |
★3 | ジュリア・ロバーツ本人も整形手術したのだろうか。 (黒魔羅) | [投票] |
★4 | ジュリア・ロバーツの魅力が上手く引き出されてる。 (Tommy) | [投票] |
★5 | こんなにロマンチックでユーモアに溢れた映画にはなかなか出会えない。最近心が寂しい人、必見! (ジャスミン) | [投票] |
★3 | 恋愛モノの王道って感じ。 [review] (鏡) | [投票] |
★5 | ジュリアの作品では一番好き! [review] (Brunhild) | [投票(1)] |
★1 | 結局ヒュー・グラントもひっくるめて有名スターに群がっているという印象しか持てず、全く共感出来なかった。 (ヒラタデン) | [投票] |
★4 | 楽しかった。スパイクがイカス♪ (とも) | [投票(3)] |
★2 | ジュリア・ロバーツが「世界一の女優」って設定に、、、ウ〜ン。^^; (猫人) | [投票] |
★1 | ジュリア・ロバーツは女版ブラッド・ピットだ。 (にゃご) | [投票] |
★5 | 個人的には、こういうシュール(劇中よく使… [review] (JEDI) | [投票] |