コメンテータ
ランキング
HELP

くっきんさんのコメント: 更新順

★5ボギー!俺も男だ(1972/米)−ハードボイルドの作りかた− まずは心をズタズタにします。それを抑えて強がりましょう。ハードボイルドの出来上がりです。 [review][投票]
★3グリース(1978/米)サタデーナイト・フィーバーほどのきれのあるダンスはなかったけど、学園ものなので個人的には楽しかったです。それにしても、ミュージカルとは知らなかった。[投票]
★4シーズ・オール・ザット(1999/米)びっくりするほどかわいいレイチェル・リー・クック。どきどきした。 [review][投票]
★5スモーク(1995/日=米)それぞれ何かを背負った人々の日常を描いた映画。その人間模様は煙にまみれ、近づかなければよく見えない。 [review][投票]
★3ポストマン・ブルース(1997/日)殺し屋ジョーのストーリーがいい!友情、愛情、やさしさ・・・渋い![投票]
★4さよならゲーム(1988/米)若手有望株に、野球人生を態度で語っちゃう渋い役どころのケビン・コスナー。意外と似合っててかっこよかったです。[投票]
★2ブレイブハート(1995/米)長い!この長さは耐えられない。[投票]
★4恋におちたシェイクスピア(1998/英=米)グウィネス・パルトロウがとにかく綺麗。話も期待通りで安心して泣けた。[投票(1)]
★4弾丸ランナー(1996/日)物語はスプリントからマラソンへ。何をやってもダメな奴も走るのだけは速かった!さわやかな汗が映えるぶっちぎり疾走映画![投票]
★312モンキーズ(1995/米)あんなに一生懸命アピールしていたブラピに対しての扱いが悪すぎる!からんでこいよー![投票]
★3猿の惑星(1968/米)それでも男は女(メス?)が好き。 [review][投票]
★2フレンチ・キス(1995/米)男が汚らしかったような・・・数少ない最後まで見れなかった映画のひとつ。[投票]
★3ツインズ(1988/米)なんかにくにくしてる。ツルツル光ってそうなイメージの映画。[投票]
★3ラウンダーズ(1998/米)渋めのギャンブル映画。淡々と進めるあたりがプロっぽいけど、映画としては盛り上がりに欠けてると思う。ギャンブル好きにはいい映画。[投票]
★3マルコヴィッチの穴(1999/米)それじゃあ、1時間後にマルコヴィッチで。ってなんか笑えるセリフだね![投票(9)]
★4サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港)あのかっこよく食べていたものは、ガムなのかハイチュウなのか。[投票]
★3フルメタル・ジャケット(1987/米=英)歌を歌わせながら精神を壊してゆく。軍隊とは恐ろしいところですね。ファミコンウォーズのCMを思い出しました。[投票]
★3グレムリン(1984/米)見た時『グーニーズ』との2本立て。至福の思い出をどうもありがとう。でもこっちは大して覚えてません。[投票]
★3蝶の舌(1999/スペイン)淡々と繋ぎ合わされた構成にいまいち入り込めなかった。ぐっとなろうとしたところに、はい次って感じ。 [review][投票]
★4タクシードライバー(1976/米)男の心理がばっちり描けてる。一人のときは結構こんなだよね?傍から見たらなんとも淋しいことしてますね。[投票]