山本美容室さんのコメント: 更新順
緋牡丹博徒(1968/日) | 〆奴〜。(05・11・16) [review] | [投票] | |
トレインスポッティング(1996/英) | 友達を選べ。(05・11・16) [review] | [投票(3)] | |
菊次郎の夏(1999/日) | 画面と音楽は良かった。(05・11・15) [review] | [投票(1)] | |
彼岸花(1958/日) | 退屈な映画だね。不満足だよ。(05・11・15) [review] | [投票(2)] | |
麦秋(1951/日) | 紀子さん、パン食べない?あんぱん。(05・11・14) [review] | [投票(5)] | |
一番美しく(1944/日) | 撃ちてし止まむ(05・11・13) [review] | [投票] | |
無能の人(1991/日) | 竹中直人は人を見る目がある。(05・11・12) [review] | [投票] | |
浮草(1959/日) | 三井弘次と京マチ子が良いね。(05・11・10) [review] | [投票(7)] | |
すべてが狂ってる(1960/日) | だめだ!昔は面白かったのに。(05・11・08) [review] | [投票] | |
下町の太陽(1963/日) | 三丁目の夕日の世界。(05・11・07) [review] | [投票(1)] | |
彼女だけが知っている(1960/日) | こんな短い映画の需要があったんだなぁ。(05・11・07) [review] | [投票(1)] | |
じゃりン子チエ(1981/日) | TVも良いが映画だって負けていない。(05・11・06) [review] | [投票(5)] | |
男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け(1976/日) | 宇野重吉って良い役者だなぁ。(05・11・05) [review] | [投票] | |
危険がいっぱい(1964/仏) | ラロ・シフリンのジャジーな音楽が耳から離れない。(05・11・05) [review] | [投票] | |
花笠若衆(1955/日) | 一人二役について。(05・11・04) [review] | [投票] | |
トッポ・ジージョのボタン戦争(1967/日=伊) | 目に悪いゾ。(05・11・03) [review] | [投票] | |
あらくれ(1957/日) | 秀子さんが大暴れ。(05・11・03) [review] | [投票(1)] | |
酔いどれ天使(1948/日) | 酔いどれてないけど天使は久我美子だ。志村喬じゃないぞ。(05・11・02) | [投票(2)] | |
蜘蛛巣城(1957/日) | これは字幕付(DVD)で見た方が良いと思う。(05・11・01) [review] | [投票(4)] | |
八月の狂詩曲(1991/日) | 教育テレビみたいな映画だった。(05・11・01) | [投票(2)] |