ザザッティさんのコメント: 更新順
CUBE(1997/カナダ) | 初めから終わりまでこの緊張感はすごい。ずっとドキドキしながら画面に目が釘付けになり、次に何が起こるのかを期待してしまいます。 | [投票] | |
エクソシスト(1973/米) | 映画館にディレクターズカットを見に行きましたが、恐いというよりは気持ち悪い映画でした。一番驚いたシーンは電話の音かな。 | [投票(1)] | |
遊星からの物体X(1982/米) | 初めて観た時の印象がとても強烈で、ずっとそれ以来好きな映画の1つでした。最近10数年ぶりに見直してみると、さすがに古さを感じてしまいました。昔の思い出に+1点。 | [投票(1)] | |
ハスラー(1961/米) | ミネソタ・ファッツがかっこいい。でもそれをミネソタ・デブッチョと訳しているのには驚いた。何も直訳しなくても・・・。 | [投票] | |
スピーシーズ 種の起源(1995/米) | 男って悲しい生き物ね。 | [投票(1)] | |
プリティ・リーグ(1992/米) | 才能のある姉とそれに嫉妬する妹、本当の姉妹ってあんな感じなのでしょうか。最後にジーンときます。 | [投票] | |
スピーシーズ2(1998/米) | ナターシャ・ヘンストリッジをみんなでいじめる映画。 | [投票] | |
パラサイト(1998/米) | 『遊星からの物体X』を思い出しました。B級作品としてはまとまっている方です。それなりに楽しめます。 | [投票] | |
メン・イン・ブラック(1997/米) | 肩肘張らずに楽しめます。娯楽作品としては良く出来ていると思うのですが。 | [投票(2)] | |
M:I−2(2000/米) | 無理にラブストーリーにしなくても良かったのでは。前作が好きだったので期待していたのですが、裏切られた気持ちです。 | [投票] | |
ミッション:インポッシブル(1996/米) | おもしろいです。特に前半のチームプレイと後半の潜入シーンがお気に入りです。変装や小細工など見所がたくさんあります。 | [投票(1)] | |
白い婚礼(1989/仏) | 奥さんがかわいそう。女性の嫉妬は恐いなぁ・・・。 | [投票] | |
セイント(1997/米) | 変装もう少し工夫して欲しかったです。 | [投票] | |
火垂るの墓(1988/日) | 何度も観てるけどその度に泣いてしまう。初めて観たのは試写会だったんだけど、同時上映の『となりのトトロ』より印象に残りました。 | [投票] | |
疑惑の影(1943/米) | もう一捻り欲しいです。昔の作品だから仕方ないのかな? | [投票] | |
ヴァージン・スーサイズ(1999/米) | 女の子達はかわいいし、作品の雰囲気は良いんだけど、観終わって特にこれといった印象が残らないんだよな。後一息、惜しいなぁ。 | [投票(1)] | |
ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978/日) | 銭形警部に「としこ」という名前の子供が居たなんて・・・。(銭形警部と警視総監との会話より) | [投票(2)] | |
羊たちの沈黙(1991/米) | 映画を観た後、モデルとなった「ヘンリー・リー・ルーカス」「エドワード・ゲイン」などの本を読んでみました。余談ですが「ジェフリー・ダーマー」はこの映画がお気に入りだったらしく、逮捕前に熱心に映画館に通って観ていたそうです。 | [投票] | |
アンドロメディア(1998/日) | SPEEDが出演している、それだけ。 | [投票] | |
ゴールデン・チャイルド(1986/米) | 空き缶人形のダンスがかわいい。 | [投票] |