★4 | こーゆーノリ大好き、バカ映画万歳! (LUNA) | [投票(1)] |
★4 | エディ・マーフィものでは、もしかしたら一番好きかもしれない。
相手役のおねぇちゃん、きれーすぎ・・。お前に惚れた。 (エリザベソ) | [投票(1)] |
★4 | あれ、絶対こぼしてるよなあ。 [review] (サイモン64) | [投票] |
★3 | この作品は頻繁にテレビで放送されているような気がする。 (てべす) | [投票(1)] |
★3 | 何回か観ているが何故か記憶が薄れてしまう内容(笑)。シャーロット・ルイス は美しく、子役も良かった。そこそこ楽しませてくれるエンターテイメント作品。 (エイト) | [投票] |
★3 | 娯楽映画としては、アクション、スリル、笑いを兼ね備えています。 (NAO) | [投票] |
★3 | あの状況。俺なら逃げ出す。 (大魔人) | [投票] |
★3 | 子役がスゲー!大僧正もいいぞ!エディー・マーフィーのアナゴさん唇もよし!なんてったって日本語吹替えの声優がこの人の人気を上げたといっても過言ではないだろう!ウッヘッヘッヘッヘッヘッ (starchild) | [投票] |
★3 | 空き缶人形のダンスがかわいい。 (ザザッティ) | [投票] |
★3 | いつになく優し〜いエディで微笑ましい。あともう少し笑えればね。 (KADAGIO) | [投票] |
★3 | 子供の頃はときめいたものですが、物足らない感も。微妙です。
(ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票] |
★3 | これ、ジャンルわけするとなにになるの?アクションですか? (kazya-f) | [投票] |
★2 | 日曜洋画劇場とかでこれを観ると、なんかもう泣きたいような気分になりますな。「ああ、休みが終わっちゃうんだ……明日は月曜なんだ……今週末もなんにもしなかったなあ……そのシメがこれかよ……」って。なにもかもやるせない、悲しい映画。 (桂木京介) | [投票(2)] |
★2 | 男物のシャツ1枚で意味もなくバック転をかましつづけるヒロイン。恋に落ちた途端相手のオトコにべっとりとへばりついて白痴的にくすくす笑いつづけるヒロイン。男にとってはイイ女なんでしょうな。 (はしぼそがらす) | [投票(1)] |
★2 | もったいない。エディ・マーフィの喋ってナンボのキャラクターに、ナンセンスギャグは邪魔でしかない。ましてやその喋りがイマイチだから尚更。幅広い笑いへの挑戦は良いけど、失敗は失敗。ストーリーやアクションは嫌いじゃないけどね。 (Myurakz) | [投票] |
★2 | 元は取れたんかな?? (YUKA) | [投票] |
★2 | 最初観たときはまぁまぁだったけど、今はもうわからなくなっちゃったみたい。それにしてもよくテレビで見かけるなぁ。 (skmt) | [投票] |
★2 | エディ・マーフィーが主演だと、おどろおどろしい幻想SFも急に軽く感じられるから不思議。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★2 | 予告編はよく出来てた。けど本編は盛り上がりなしのつらい出来ですね。ラストの唐突過ぎるクリーチャー登場も画面を盛り上げるまでには至りませんでした。 (takamari) | [投票] |
★2 | ギャグが飛行機の中くらい。相方女優は○。敵役の家来がグロ過ぎ。 (ガンダルフ) | [投票] |
★2 | なんだか量産製品みたいな安易さが気にかかる・・・ (YO--CHAN) | [投票] |
★1 | 金かかってそうなわりに安い映画。笑えないし。 (は津美) | [投票] |
★1 | 予告で全部分かる。
見る価値無し。
エディ マーフィヒットの余力で映画作るのは、罪作りだと思う。 バチ当たるぞ。 (Jackass) | [投票] |