Sungooさんのコメント: 更新順
ドラキュラ(1992/米) | 結構楽しめた。役者かなり豪華なんじゃないの?でも、脚本が... | [投票] | |
JFK(1991/米) | ゲーリー・オールドマンにはびっくりした。あんた似すぎだよ。結局消化不良で終わってしまう。 | [投票] | |
グッドモーニング・ベトナム(1987/米) | 切なくも温かい映画。DJの部分は特に面白くもないけど。映画の中で子どもに教えてる英語は、汚い言葉だらけだったけど、みんなよく使ってる。ホントの英語って事に賛成. | [投票] | |
パッチ・アダムス(1998/米) | 人には、良い事をしようと思った。ほのぼのとし、感動もあった。もっと要領よく生きろっていういらいらもあり、楽しめた。 | [投票] | |
ボーン・コレクター(1999/米) | つまんない。理屈っぽくするならもっと徹底的に、そうじゃなきゃ、もっと恐くしてよ。以上です。 | [投票(1)] | |
カリフォルニア(1993/米) | ブラピ見たい人だけ見ればって感じ。ブラピはこういう役はまるね! | [投票] | |
トゥルー・ロマンス(1993/米) | 役者陣がかなり充実。しかも無理なくストーリーに絡んできてて、大満足です。ストーリーは大した事ないよ! | [投票] | |
12モンキーズ(1995/米) | ブラピってこういう演技させたらかなり良い味だすよねぇ。時間つぶしにどうぞ、そこそこ楽しめんじゃん。 | [投票] | |
デビル(1997/米) | 駄作です、見てはいけません。時間を無駄にしないでください。有名な俳優使えばいいってもんじゃないんだよ! | [投票] | |
ジョー・ブラックをよろしく(1998/米) | ブラッド・ピットがかなりカッコ良く撮れてる事と、アントニー・ホプキンスが出てるから3点、じゃなきゃ1点。 | [投票] | |
ファイト・クラブ(1999/米) | エドワード・ノートンの演技力っていったい、すごすぎんじゃないの?残念ながら、ブラッド・ピットは観賞用動物でした。カッコ良いだけ。でもスッゲーカッコ良い。 | [投票] | |
アメリカン・ヒストリーX(1998/米) | これって、Wエドワードじゃなかったらかなりつまんなくなりそうな映画ですね。彼らの演技に脱帽です。エドワード・ノートンって、出演する映画の選びかた上手いよね。 | [投票] | |
身代金(1996/米) | なんか一歩ひいてみてしまった。もうちょっと引き込まれるような映画だったらなと思います。 | [投票] | |
フェノミナン(1996/米) | 音楽は良かったけど、もうちょっと何かあっても良いのでは... | [投票] | |
ベイビー・トーク(1989/米) | これって面白い?結構きしょくない? | [投票(1)] | |
シティ・オブ・エンジェル(1998/米=独) | 切なかった...なんでみんなこの映画嫌いなの?このラストだからこの映画好きなのに。だめなの? | [投票] | |
コン・エアー(1997/米) | 毒にも薬にもならないって感じだった。わざわざ見る映画でもないけど、見ても損はしないのでは? | [投票] | |
ザ・ロック(1996/米) | 十分楽しめる映画だった。マイケル・ベイって泣かせるのが上手い!少しみえみえだけど、あえてそれに乗りましょう。気楽に楽しむのには、もってこいじゃないの? | [投票] | |
ザ・ファン(1996/米) | つまんね〜、なんか気持ち悪いよ。 | [投票] | |
スリーパーズ(1996/米) | そこそこ楽しめたけど...もっと違う撮りかたあるでしょ? | [投票] |