コメンテータ
ランキング
HELP

キリさんのコメント: 更新順

★4ゴーストワールド(2000/米)観ていて痛かった。あの少女は私だ。[投票]
★5アメリ(2001/仏)幸せな映画を召し上がれ。[投票(1)]
★5羅生門(1950/日)圧倒的な・・・[投票(1)]
★2ベーゼ・モア(2000/仏)彼女たちの行動のハチャメチャさにストーリーがおいてきぼりくらってる感じ。[投票]
★2Love Letter(1995/日)わかった!合わないんだ。[投票]
★2ベルリン・天使の詩(1987/独=仏)これ・・・映画?[投票(1)]
★4ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米)地球の重力に素直に従うヒュー・グラントの顔のしわ模様。目どころか頬までたれてきた。そんな彼がナイスでした。[投票]
★3少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999/日)「深い」を飛び越えて「意味不明」  でも映像は綺麗!!![投票]
★3E.T.(1982/米)てゆーかETこわいんですけど・・・[投票(1)]
★4彼女を見ればわかること(2000/米)「少女漫画の世界を卒業した全ての女に捧ぐ」[投票(8)]
★4チアーズ!(2000/米)花柄のハンカチみたいな感じ→奥行きは無くてペラペラ。でもキュートでかわいいお気に入り。[投票]
★5千と千尋の神隠し(2001/日)たしかに説明が欠けてるけど、その答えはきっと自分の中にある。[投票(5)]
★4クルーシブル(1996/米)彼女は本当に魔女だったのかもしれない・・・[投票]
★4GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995/日)日本のアニメの素晴らしさを確信しました。[投票]
★4魔女の宅急便(1989/日)ホウキの売り上げが上がっただろう[投票(1)]
★3ダイ・ハード(1988/米)冴えなかった彼が超人に大変身[投票]
★4スタンド・バイ・ミー(1986/米)もう二度と戻ってこない思いでたち。だからこそ心の中で永遠に輝く。[投票(2)]
★4菊次郎の夏(1999/日)はじめて細川ふみえが可愛く見えた[投票(3)]
★4あの夏、いちばん静かな海。(1991/日)父にネタバレされても意地で観た。観て良かった◎[投票(1)]
★1マッチ工場の少女(1990/フィンランド)暗くてサバサバした映画。サービスもへったくれもあったもんじゃない。好き嫌い分かれそうデス。[投票]