コメンテータ
ランキング
HELP

のりβさんのコメント: 更新順

★4フォー・ルームス(1995/米)ティムの思いっきり良さが笑える。[投票]
★4フェイク(1997/米)ラスト身の回りの品を・・・涙あふれた。。[投票]
★4フィフス・エレメント(1997/米=仏)クール&グリーン![投票]
★4ビッグ・リボウスキ(1998/米)ブリッジズはこう言った”むさ男系”もいけるのね。シュールです。[投票]
★4ビッグ(1988/米)微笑ましく、楽しく、哀愁もある。[投票]
★4評決のとき(1996/米)ラスト一言のために引っ張る。[投票]
★4陽のあたる教室(1995/米)ドレイファスがいい親父演じてます。[投票]
★4羊たちの沈黙(1991/米)レクターとクラリスのやり取りが秀逸。[投票]
★4パッチ・アダムス(1998/米)あの歓迎オブジェはホントに造ったのか?[投票(1)]
★3パーフェクト・ワールド(1993/米)ブッチ!コスナー作品の中では良い。[投票]
★3バックビート(1994/英)彼の心境は、彼にしか解らない。[投票]
★4バタアシ金魚(1990/日)原作とはまた違った感じだが、これはこれで良い。ちび浅野が可愛い。[投票]
★4バスキア(1996/米)芸術家の人って何ではがゆい生き方なんだろ?「もっと真っ当に生きろよ」って思うが。。真っ当に生きたら芸術家で無くなってしまうんだろうね。[投票]
★4(ハル)(1996/日)電車から、チラっと見える姿。。なんか愛らしい。[投票]
★4裸の銃〈ガン〉を持つ男(1988/米)何も考えずにばか笑いできる。[投票]
★4ネル(1994/米)とっても切ない絆。[投票]
★4猫が行方不明(1996/仏)フランス映画と言うよりも、パリ映画と言う感じ。良い雰囲気♪[投票]
★4摩天楼〈ニューヨーク〉はバラ色に(1987/米)爽快なサクセスストーリー。病に負けるなマイケル。[投票]
★4ニキータ(1990/仏)孤独だった少女が、暗殺者の教育を受けることで人を愛することを学ぶ。皮肉ですね。[投票(1)]
★4ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994/米)キレたジュリエットが好き♪[投票]