QAZさんのコメント: 更新順
バジル(1998/英) | 古き良き英国・・・内容は嫌いじゃないけど。 [review] | [投票] | |
マルコヴィッチの穴(1999/米) | 異色なストーリーにビックリ!でもなんか意味不明・・・。キャメロン・ディアスはGoodです! | [投票] | |
バッファロー’66(1998/米) | 温かい映画です。まるで「ホットココア」みたい!彼女キュートですね〜。でも私は「デブ専」じゃありません。 | [投票] | |
忘れられない人(1993/米) | レトリバーが何度も振り返るシーンが印象的でした。 | [投票] | |
ナインハーフ(1985/米) | ラストのミッキー・ロークの表情がいいですね。そういえばこれが彼の売り物なのかも | [投票] | |
ツインズ(1988/米) | ハッピーエンドで良かったね。でもそれだけかな・・・。 | [投票] | |
ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | 「あそこのラーメン屋めちゃめちゃ旨いよ」皆が言う。「それほどでも・・・」と思ってるのは自分だけ? [review] | [投票] | |
老人と海(1958/米) | 何ともいえない穏やかな感動・・・理屈じゃあないんですよねきっと。 [review] | [投票(3)] | |
絶体×絶命(1998/米) | それなりに楽しめたって感じですかねぇ。ストーリーは覚えてるけど 余り印象に残ってない・・・ | [投票] | |
バンディッツ(1997/独=仏) | カッコいいですねぇ!ドイツ映画と聞いて期待なしで観たのが良かったです。 | [投票] | |
ベイブ(1995/豪) | 辞めた会社の元上司。あなたにこれを観せたい。 | [投票] | |
激突!(1971/米) | 怖!!映画は台詞ではなく また予算でもなく・・・。 | [投票(1)] | |
天使にラブ・ソングを…(1992/米) | いや〜爽快爽快!いいですねウーピー。彼女の魅力満載の作品だな〜と感じました。 | [投票] | |
カラーパープル(1985/米) | これってウーピーのデビュー作??スピルバーグには珍しい作品ですね。感動しました。私の中では「名作」入りです。『ルーツ』って映画もありましたよね。 | [投票] | |
踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日) | あの「街角インタビュー」的なテレビCMって この映画からですよねぇ?やめてもらえません?変な先入観つくから・・・。 | [投票(1)] | |
ブラックレイン(1989/米) | これって松田優作最期の作品でしたよね?彼は彼で良いのだが やっぱり日本の俳優にハリウッドは似合わないんじゃ?? | [投票] | |
ディスクロージャー(1994/米) | かえって無名のキャストを使った方が良かったんじゃないかな?? | [投票(1)] | |
恋愛小説家(1997/米) | ジャック・ニコルソン彼の魅力が120%引き出された映画ではないでしょうか?また犬がいい!!助演犬優賞あげちゃいたい。 | [投票(1)] | |
らせん(1998/日) | このシリーズ絶対小説の方が良いって!全部読んだけど映画はここまで!TVでやるなら・・・よっぽど暇なら観ても良いかなぁ。 | [投票] | |
リング(1998/日) | 小説は良かったのに・・・ねえ。 | [投票] |