コメンテータ
ランキング
HELP

バタピーさんのコメント: 更新順

★4メリーに首ったけ(1998/米)飽きずに最後の最後まで・・。おもしろいよ。[投票]
★312人の優しい日本人(1991/日)たのしいけど、バタバタしすぎ。舞台のほうが良さがわかるんじゃないの?[投票]
★4ギルバート・グレイプ(1993/米)ディカプリオの演技は確かにすごいけど、私はジョニーちゃんの切なげな目線にやられました。一生ついていこうと・・。[投票]
★3潮騒(1975/日)ピチピチした百恵ちゃんがまぶしい。百恵ちゃん大好きだったのよぉっ。[投票]
★4絶唱(1975/日)↑たしかに。[投票]
★5十二人の怒れる男(1957/米)この映画の正義や愛が、今の法廷では通用しないだろう。古きよき時代よ![投票(1)]
★5五つの銅貨(1959/米)心がへこんだときに見るとなぜか落ち着く。友情と愛と夢と音楽と・・・。[投票]
★5ぼくのバラ色の人生(1997/英=仏=ベルギー)心の中をかなりリアルに浮き彫りにしてる感じ。哀しくて、せつない。 子供だからなおさらか・・・。[投票]
★3アンドリューNDR114(1999/米)清水玲子のマンガにこういうのあった。映画になるとこうなるのね。 どっちもいいし、どっちも感動。[投票]
★3ノッティングヒルの恋人(1999/米)あたしだったらね、あんな目にあってまで恋はできないな。どうしても、どうしても、気持ち的に共感できなかった。(大抵大丈夫なのにね)[投票]
★4幸福の黄色いハンカチ(1977/日)何度も見てるけど、わかってるけど、ハラハラする。すご〜く楽しいロードムービー。[投票(1)]
★4レッド・サン(1971/仏=伊)昔みたけど・・。三船敏郎の存在感がかっこよかった。サムライここにありっ。[投票]
★3ダーティ・ダンシング(1987/米)ロマンチックよね。ダンスもいいし。音楽もいいし。[投票]
★4あなただけ今晩は(1963/米)ああっ!ジャック・レモン様![投票]
★4タイタニック(1997/米)タイタニックものを色々見たけど一番ロマンチックで、一番ベタだっただけど、いいじゃない。素直に泣いたわ。こういう映画も必要よ![投票(2)]
★4恋愛小説家(1997/米)けっこうサラッと見たけど、ジャック・ニコルソンで救われてる気がする。もうちょっとひねってもいけたんじゃないの?[投票]
★3タイム・マシン 80万年後の世界へ(1960/米)原作を読んだ後だったので、どうしても・・。[投票]
★4世界中がアイ・ラヴ・ユー(1996/米)基本的にウディ・アレンと相性悪いんだけど、これは楽しみました。 それにしてもキャストがいいね。ゴールディ・ホーンすごくキュートで彼女のファンとしては、うれしい。[投票]
★5天空の城ラピュタ(1986/日)いいよねぇ。いいよねぇ。あれもこれもそれもどれも・・。話し出したらキリがない。うまくコメントもできないくらいの。 ふぅ。[投票]
★3誘う女(1995/米)ホアキン・フェニックスにびっくり!お兄さんと同じような役柄をやってるのね。ヤッパリ兄弟だからかしら。思った以上に見れた作品。 マット・ディロンも間抜けな感じが合うわ。[投票(1)]