コメンテータ
ランキング
HELP

TO−Yさんのコメント: 更新順

★2成功争ひ(1914/米)アルセーヌルパンの様な格好のチャップリン。コレもアリだな。しかし電車に轢かれると思いきや・・・[投票]
★3ノット・ア・ガール(2002/米)結局はブリトニーのプロモーションビデオだのとかなんとか言って切って捨てるのは簡単だけど、よくある話でもコンパクトに上手くまとまってるし俺は好き。60年代っぽい感じのこの感じ、この感覚が今のアメリカも本当にこんな感じならばそんなアメリカはうらやましい気がする。こっち(日本)は全然だもの。しかしブリトニーは間違いなく将来太るな。 [投票(2)]
★3ウッドストック(1970/米)伝説のジャニスジョップリンのステージはいい!!ジミヘン最高!! でも客のインタビュー長いよ!全部カットしなさい。 [review][投票]
★4デッドコースター(2003/米)俺はけっこう好きだなこのプロット。3をやらないでくれるなら・・・。輪廻というのか物事の(死の)つながりに意味があるという考え方がすごく気に入っている。 [review][投票]
★4レッド・ツェッペリン 狂熱のライブ(1976/米)俺はコレ見ると泣きそうになる。(歓喜で)「レッドツェッペリン」70年代ロックシーンのど真ん中をひた走り、頂点を極めた(案外)数少ないバンドのうちの一つだべ。でも興味ない人にとっては数多くあるバンドの内の一つに過ぎないのかも・・・ [review][投票]
★2T.R.Y. トライ(2002/日=韓国=中国)う〜む騙されてしまった。伊沢修ではなく織田裕二に。 [review][投票]
★1ザ・コア(2003/米=英)宇宙には飽きてきたんで今度は地底ですか?3ヶ月で作って・・・ふぅ〜ん。 時速150kmで掘り進みながら・・・っていったい今から何年先の技術だよ! [review][投票]
★3恋をしましょう(1960/米)「オールスター競演!」という言葉はこの映画の為にある言葉。モンロー主演で相手役はイブ・モンタン。脇役には贅沢にビング・クロスビー にもジーン・ケリーおまけにマリアカラスにエルビス・プレスリーも競演してんだから!! [review][投票(1)]
★3オリエント急行殺人事件(1974/英)アガサ・クリスティにしてはあんまたいしたことない映画だったという記憶しかないですけど・・・。 [review][投票(1)]
★2ブラック・ダイヤモンド(2003/米)絶対にトミーがいい味出してる!オカマちゃんのまま続けるような展開なら面白かったのに…残念。 [review][投票]
★0カリガリ博士(1919/独)この作品はずいぶん後になって見た作品でしかもあんまり真剣に見てないんで・・・傑作と評判の高い作品ですが私はちょっとイマイチに感じたんだがなぁ。 [review][投票]
★3SWAT(2003/米)このS.W.A.Tのコマーシャルは「見たい!」という欲求を駆り立てる。俺も駆り立てられてしまった。しかしあの橋はえらく長い橋だったなぁ。 [review][投票]
★3タイム・マシン 80万年後の世界へ(1960/米)戦争の恐ろしさ愚かさを訴えるような構成なら単なるSFの祖に留まらない大傑作になっただろうに・・・惜しい。 [review][投票]
★4紳士は金髪〈ブロンド〉がお好き(1953/米)This is Marilyn Monroe!ここにあり!! [review][投票]
★3恋に唄えば♪(2002/日)優香のデビュー直後の頃は「どこにでもいるコギャルじゃねぇか」「この娘の何がいいの?」と思っていたがしばらくしてエリスの「午後の私はガードが固いのっ♪エリスっ」やケンタッキーの「おいちぃ♪」カーセンサーのコマーシャルなんかを見ていくうちに彼女の魅力に引き込まれていって今じゃすっかり彼女のファン。 あっ映画のコメント? [review][投票(1)]
★1イノセントワールド(1997/日)この頃の竹内っちゃんはもひとつ可愛くないねぇ。「ウルルン世界滞在記」に出てた時はもの凄く可愛かったのに。(惚れた!) でも今もそうだけどサバサバしてるっていうか色気がないよね?私の推測ではマグロじゃないだろうかと思うんだが?(ファンの方ごめんなさい) [review][投票]
★4ミニミニ大作戦(2003/米=仏=英)このタイトルとMINIを全面的に前に出したこの映画のCMの為におそらく多くの観客を失ったと思われる本作品。 007系の(『ミッション:インポッシブル』や『トリプルX』とかかな?)作品でもなかなか見られない完璧に近いプロット。 [投票(1)]
★4ジョンQ 最後の決断(2002/米)でかした!チャンネル8!![投票(1)]
★5サボテンの花(1969/米)やっていることは今のどのコメディ映画よりも斬新。 あえて言う、映画人にとってはある意味超えることのできないひとつの壁。 この作品はウォルター・マッソーのゴールディ・ホーンのそしてバーグマンの最高傑作だ! [投票]
★3ヨーク軍曹(1941/米)この「ヨーク軍曹」と『西部戦線異状なし』は対の作品である。 [review][投票]