Passing Pleasuresさんのコメント: 更新順
イントゥ・ザ・ワイルド(2007/米) | 気付いた時には遅かった。ということがないように僕はしたい。なんて悲しい物語なんだ。 | [投票] | |
少年メリケンサック(2008/日) | バカップルを演じる宮崎あおいはすごく可愛い。 | [投票] | |
ノン子36歳(家事手伝い)(2008/日) | 出口のない迷路のような状況にいらつくノン子36歳。突然現れた若者の前向きさに最初はいらつくが、次第に自分も前を向いて歩こうとするが。。 ちなみに僕が20歳代の頃は、36歳独身女性なんて、ありえなかったけどなあ。 | [投票] | |
恋愛睡眠のすすめ(2006/仏=伊) | 二人の温度差が大きいとこんな感じになってしまう。ただただ哀しい。 | [投票(1)] | |
PARIS(2008/仏) | この映画のジュリエット・ビノシュは最高に可愛い。踊る姿も○。メラニー・ロランは美しい。彼女の踊る姿も○。フランス人にとって、人生と踊りは切り離せないのか? | [投票] | |
麦秋(1951/日) | この映画は完璧だと思う。原節子さんの可愛らしさに驚いた。 | [投票] | |
インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説(1984/米) | 悪くないけど。。 | [投票] | |
地球が静止する日(2008/米) | まあ普通の映画。楽しめるけど深くない。 | [投票] | |
ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト(2008/米=英) | サントラだけだと、まあまあかなと思ったけど、映像を観ると、ストーンズは最高のライブバンドだと分かる。普通のライブ映像なら、いくら好きなバンドでも眠くなることがあるけど、この作品ではそれがない。まるで最前列で観ているようだ(08/12/6)。 | [投票(1)] | |
TOKYO!(2008/仏=日=韓国=独) | 「カラックスの新作!」なので観ないといけなかった。まあ、悪くなかった。そして、藤谷文子を再発見した。やはりハーフはかわいい。 | [投票] | |
天国はまだ遠く(2008/日) | 会社や学校に疲れたときに観ると癒される映画だと思う。加藤ローサと徳井義実と宮津の風景も魅力的。 | [投票(1)] | |
レイダース 失われた聖櫃〈アーク〉(1981/米) | 今見ると映像なんかは古臭い印象を受けるけど、ジョーンズ博士の格好良さは古臭くなっていない。 | [投票] | |
ぼくの大切なともだち(2006/仏) | まあまあ。 | [投票] | |
輪舞(1964/仏=伊) | 「女にだらしない男と男にだらしない女」なんて思ってはいけない。 | [投票] | |
ジャージの二人(2008/日) | この映画を観てからHALCALIの「伝説の2人」が頭の中で流れて止まらない。心の琴線に触れた。 | [投票(1)] | |
スーパーサイズ・ミー(2004/米) | マクドではチキンフィレオが好きです。 | [投票] | |
フラガール(2006/日) | 前から気付いてたんだけど、なまりのある女性は1.5倍素敵に感じる。 | [投票(1)] | |
純喫茶磯辺(2008/日) | 仲里依紗のアイドル映画にしたいのか、宮迫と麻生のための映画にしたいのか、どっちつかずなところが惜しい。悪くないけど。 | [投票] | |
歩いても 歩いても(2007/日) | 樹木希林が演じる横山家の母親の怖さにぞっとした。50歳代以上の観客の反応の良さに驚いた。 | [投票] | |
百万円と苦虫女(2008/日) | 好みの映画。森山未來になりたい。 | [投票] |