コメンテータ
ランキング
HELP

ymtkさんのコメント: 更新順

★3シーズ・オール・ザット(1999/米)ブサイクメークも素のかわいさを隠せないのが減点。『ダンシング・ヒーロー』のヒロインを見習おう(^^;)。[投票]
★4カスパー・ハウザーの謎(1974/独)ダブルバインドを軽々越える天然。 [review][投票]
★3サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日)「寄生獣」の漫画家さんに漫画化してもらいたいかも。・・・あ,漫画だったのか,そもそも。知らなんだ(恥)。 [review][投票]
★2TAXi2(2000/仏)間違い日本炸裂ぅぅぅぅぅ [review][投票(1)]
★3パラサイト(1998/米)♪かーれらはみーんなーいーきているー♪いきーているから水飲むだー♪ [review][投票]
★5ランボー(1982/米)トラウマって言葉,なぜか最近軽くなってきてるので,ランボーのあのやるせなさを表しきれないかも。 [review][投票]
★4ロッキー(1976/米)エイドリアンって,なんであんなにかわいいんだろ。かわいいはずないのにー(--;)。かわいい!あ,ロッキーもかっこいいよ!いや,マジでいい映画っす。スタローンは1作目が命。[投票(1)]
★2エマ(1996/英=米)勘違いエマに辟易。でもああいうタイプは世の中うまく渡っていくんだろうなあ・・・。 [review][投票(3)]
★4フェノミナン(1996/米)人間の持つ可能性を,極端な形であれ,示してくれた映画だと思う。 [review][投票(1)]
★4ダウンタウン(1990/米)ウィテカーLOVE。 彼はどの映画に出ても「葉隠れ」を読んでそうに見える。アフリカンアメリカンであることの意味が大きそうだけどほんとのところはわからん。謎だ。 [review][投票]
★4デルス・ウザーラ(1975/露)カピタン。どちらがカピタンだったのか。どちらもカピタンだったのだ。信頼しあえる二人。 [review][投票(3)]
★4ザ・セル(2000/米)自分の中にもあるかもしれない世界を「美」ですませられるか? [review][投票]
★4ラスト・アクション・ヒーロー(1993/米)少年の「映画に対するワクワク感」がすごく好き。このくらい映画を好きになって信じてみたい。[投票(1)]
★4マウス・オブ・マッドネス(1994/米)「サム・ニールってやっぱり『マウス・オブ・マッドネス』と『イベント・ホライズン』だよね」って友達に言ったら,「『ジュラシックパーク』だよふつう」って言われた。どっちもどっちか。 [review][投票(3)]
★3エンゼル・ハート(1987/米)怖いという感情は文化に依存していることがよく分かった映画だった。 [review][投票(1)]
★4ロック・ユー!(2001/米)フランクフルト行きANA機上で,吹き替えで鑑賞。結構最悪な状態。でもおもろかったよ。鍛冶屋の女性さいこー!いや,ほんと単純にスカッとさわやかおもしろさでした。[投票]
★3宇宙戦艦ヤマト(1977/日)ヤマトって,新書でよくある架空戦記ものなんですよね。ぎりぎりのところ。[投票]
★5ギャラクシー・クエスト(1999/米)艦長,ヒジのつき方がカーク艦長ですね(^-^)。(2001/10/22) [review][投票(3)]
★4ブルース・ブラザース2000(1998/米)出演してる人たちの顔の誇らしいこと!嬉し楽し![投票]
★3人狼 JIN-ROH(1999/日)よかった。でも,やるならもっともっともっとつめて,限りなくリアルにしてほしかった気がする。世界を。[投票]