ユメばくだんさんのコメント: 更新順
リチャード・ニクソン暗殺を企てた男(2004/米) | 繊細過ぎる男の哀れさと狂気がショーン・ペンでした | [投票] | |
女の勲章(1961/日) | 映像の日本美が冴えてました | [投票] | |
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001/米) | 愛と美について教えられました。スバラシかったです | [投票] | |
絞殺(1979/日) | 題材の深刻さと青年の美加減 | [投票] | |
リトル・チルドレン(2006/米) | アメリカ風のツミとバツだと思いました。スバラシかったっす | [投票] | |
アメリカン・ビューティー(1999/米) | 脚本すばらしいデス… | [投票] | |
ゴッド and モンスター(1998/米) | 繊細っすな | [投票] | |
告白(2010/日) | 映像がオモシロイですね | [投票] | |
落下の王国(2006/インド=米=英) | 映像は素晴らしいが、お話は普通 | [投票] | |
ザ・セル(2000/米) | 退廃的な美的センスが素晴らしかった | [投票] | |
ラストタンゴ・イン・パリ(1972/伊=仏) | 大好きデス | [投票] | |
刑務所の中(2002/日) | 面白い | [投票] | |
恋におちたシェイクスピア(1998/英=米) | シェークスピアってこんなヒトだったんだー へえ | [投票] | |
ブルース・ブラザース(1980/米) | ドタバタ | [投票(1)] | |
太陽を盗んだ男(1979/日) | 面白い | [投票] | |
夢の涯てまでも(1991/日=豪=独=米=仏) | よかったです | [投票] | |
ポルターガイスト(1982/米) | テレビ・・・ | [投票] | |
炎の少女チャーリー(1984/米) | ドリュー・バリモア サイコーデス | [投票] | |
スカーフェイス(1983/米) | 大味だったス | [投票] | |
イージー・ライダー(1969/米) | 幻覚のシーン | [投票(1)] |